皆さん、こんにちは。
2020年9月入会の間宮まさかずと申します。
PROGRESS TVにて不定期配信中の「関西おしゃべりカフェ」。
5回目の配信は、2020年11月入会の今川尚樹さん、12月入会の祐子さんご夫婦とお話しさせて頂きました。
今川さんと言えば、
以前ゲストにお招きした中川みずきさんが出演されてる社交ダンス作品を元に、
ご夫婦で踊られる動画が記憶に新しい方もおられるかもしれません。
【【たまけんさん(玉井健太郎さん)の「天体観測」で踊ってみた!】で踊ってみた!】
https://www.facebook.com/groups/975618709550833/permalink/1165779920534710
「面白そう!と感じたら、スピード感を持って挑戦する」
それだけでも、私にとってはなかなか容易に真似する事の出来ない長所だと感じるんですが、今回はその裏側にある想いも語って頂き、改めて、素敵だなと感じましたのでインタビュー記事にさせて頂きました。
行動力とスピード
間宮:
尚樹さんは、行動力やスピード感が一番の魅力かなと感じています。
例のダンス動画でも感じましたが、他にも、
ある日のホームルームで、ZOOM背景を皆で揃えようという話が出てきた時、
その2、3時間後にはZOOM背景の変更のしかたをTVで解説していましたよね?
早いな、と驚きました。
今川祐子:
私も主人も猪突猛進な所があるんですけど
主人は何事もスタートダッシュが早いと感じますね。
PROGRESS入会もまさにそうで、
もともとYoutube大学のエンディングで流れる
PROGRESSのCMがすごく気になっていて、
オンラインサロンってどうなのかな?楽しいのかな?と考えていたら
主人は気付いたら入会していたんですよ(笑)
「なんか最近やたらと楽しそうにしてるけどどうしたん?」
と聞くと
「PROGRESS入った」と言うので「えー!」ていう(笑)
間宮:
そうだったんですね!入会から既に早かった(笑)
今川尚樹:
(笑)
ホームルームの話をすると、
あの時は、私もZOOMで参加していたんですが、
その中でZOOMの背景が変えられなくて
困っているメンバーがいたんです。
ZOOMの背景を皆で揃えるのが楽しい!
っていう雰囲気があって
私自身も楽しく感じていたので
皆が楽しい状態にしたいと思って
ZOOMのチャット欄に背景の変え方を書き込んでみたんですが、
文字だけではなかなか伝わらなくて。
そこで、PC操作に関する事は
やはりインタラクティブに伝える方が良いだろうと思い
資料を準備してTV配信してみました。
間宮:
いやぁ、あれは親切だなと思いましたし
「え、もうやってる!」と驚きでした。
そのスピード感はなかなか誰にでも出来るものじゃないので。
今川尚樹:
いやいや、良い事ばかりでは無いです(;^_^)
今川祐子:
そうそう、「言ってくれたら止めたのに~」
という事もたまにあります(;^_^)
新しい物事に対して二の足を踏んでしまい、初動が遅くなってしまう私にとって、
彼のスピード感には憧れもありますが、本人はそれを悪い所とも捉えている。
人の性質の良し悪しは表裏一体、人の心は多面体なんだなぁと改めて感じます。
「面白い事に勢いよく飛び付く人」と見えがちですが、そこがご本人には悩みの種にもなっている。人間ってそういうものだよな、と思ったりもします。
ずっとやりたかったことをやってみる
間宮:
今川さんが自己紹介動画の中で
「漫然と過ごす毎日を変えたい」
と語っていたのが印象的だったんですが、
今川さんを見ていると
既に達成されているようにも思います。
今川さん自身も
PROGRESSに入会してから
自分が変わったなという感覚はありますか?
今川尚樹:
そうですね、
まず何でも挑戦してみようと思えるのは
PROGRESSの環境の良さだと思っています。
ダンスに関しても、色々と挑戦させてもらいましたが
今から思えば自分らしいなとも思っていて。
実はダンスは昔から好きで、
ずっとやりたかったけど、なかなか機会がなくて
続けることが出来ていなかったんです。
中学生の時
岡村隆史さんのダンスを真似していたり、
高校時代は「天使にラブソングを」の曲に合わせて仲間とダンスをしたり、
踊る事自体は本当に好きでした。
今川祐子:
友人の結婚式の二次会で、女装してAKB48を踊ったりもしていましたね(笑)
間宮:
今川さんらしい(笑)
今川尚樹:
最初にPROGRESSの皆さんのダンス動画を見た時
とてもレベルが高かったので
やっぱり自分には無理だと思ったんですが、
次第にPROGRESS内で
「ダンスは下手でも楽しめれば良い」
という風潮が見られ始めてきたので
これはチャンスと思って踊ってみました。
今川祐子:
私も昔バレエを習ったり
中学生くらいまではダンスを色々としていたんですけど、
最近は全然やっていなくて。
でも昔取った杵柄じゃないですけど
多少なりとも経験していた分
主人には負けたくないという気持ちも芽生えました(笑)
なかなか体が動かなくて大変でしたが
撮影中も笑いながら踊っていて
とても楽しかったです。
間宮:
いやぁ~、めちゃくちゃ素敵じゃないですか!
お二人とも、PROGRESSに入って
昔からやりたかったことを思い出したというか
またやってみようと思えたんですね。
素敵な話です。
今川尚樹:
実際に踊ってみると
「もう少し踊れるかもしれない」と思えてきて
今はFISHBOYさんのオンラインサロンにも入り
真面目にダンスに取り組んでいます。
(FIHSBOYさんは、中田さんの弟さんで、RADIO FISHのダンサーでもある方です)
間宮:
えー!もう入ってるんですか!やっぱり行動が早い!(笑)
今川祐子:
実はFISHBOYさんのサロンに入ったのも、最初知らなくて(笑)
なんか最近やたらとステップ練習してるなー
また何かシアターに投稿でもするのかなー
と思って聞いてみると、
「FISHさんのサロンに入った」と言うので
「えー!」みたいな(笑)
《コメント欄より》
今ちゃん、奥さんに黙ってオンラインサロン入会しがち(笑)
(全員吹き出す)
今川尚樹:
その内フィレッジにも入ってるかも(笑)
あとがき
本当に素敵なお話を聞かせて頂きました。
PROGRESSがきっかけで、夫婦でダンスを楽しむ事ができるなんてとても素敵な事だと思います。
私は、Youtube大学で紹介されていた「いくつになってもずっとやりたかったことをやりなさい」という書籍が好きなのですが、今川さんご夫婦のお話を聞いていると、私の中にもまだ「ずっとやりたかったけど、挑戦出来ていないこと」があるんじゃないかなと探してみたくなりました。
今川尚樹さん、祐子さん、楽しい時間をありがとうございました。
本編はこちら
https://www.facebook.com/groups/574803796465423/permalink/839916183287515
最後までお読みいただき、ありがとうございました。