初挑戦!念願のゴルフ配信

執筆者 | 21/06/13 (日) | コラム

PROGRESSの皆さん、こんにちは!
2020年5月入会、ウォルクスの桶谷朋子(オケタニトモコ)と申します。
PGお弁当同好会、PGゴルフ同好会に所属しています。

ゴルフとPROGRESSが好き過ぎて、
普通に青のポロシャツやウォルクスポロシャツを着て、ゴルフ場に行っています。

そして去年の学園祭のグルメ企画が楽しくて、そのままPGお料理部にも入りました。
こちらはほぼ見ているだけの参加ですが、
いつも皆さんの美味しそうなお料理を楽しみにしています。

今度初めてTV配信するので、大好きなPROGRESSの皆さんのパワーにあやかろうと思って、
コラムを書いてみました。

入会のきっかけ~念願のゴルフ配信ができるまで

入会したきっかけは、オンラインサロンを探していた時PROGRESSを見付け、
YouTube大学を最初に見た時の感動を思い出したからです。

ちょうどTwitterができた直後で、元々Twitter好きだった私はテンションが上がり、
いろいろな順番をすっ飛ばして一番にTwitterのアカウントを登録。

それからウォルクス(当時のスリザリン)に申請、
ぐるぐるまわって最後にビギナークラスで自己紹介。

という、かなり自由奔放な入り方をしました。

3日後にはビギナー交流会に参加して、まだ右も左も分かっていないながらすごく楽しくて、
その時「ここでゴルフ配信したい!」と思いました。

2回目の交流会の時に、「ゴルフ配信したい」と言ったらその場の皆が応援してくれて、
「ゴルフの配信は1人じゃ厳しいから、仲間と一緒にやるといいよ。皆、手伝ってくれるよ。」
とアドバイス頂きました。

それから1年が経ち、助けてくれるお友達もでき、
6/19(日)に念願のゴルフ配信に、まずはコメント読みから挑戦予定です。

朝のルーティン

朝起きて、お弁当作ってゴルフの朝練行って仕事、というルーティンをずっと続けていました。

朝練は、いつも3~5球程度しか打っていません。
・・・と言うと大体びっくりされるのですが、毎日少しずつを継続、というスタンスでいます。

最近は体調崩してなかなか行けていませんが、今後も続けて行きたいと思っています。

今後PROGRESSでやっていきたいこと

入会当初からやりたかった、ゴルフ配信をどんどんやっていきたいです。

OBSの操作やサムネイルの作り方も覚えて、
慣れてきたらエンタメ的なゴルフ番組も作ってみたい。

秋のNoomの運営にも入れて頂いているので、
Noomキャッチコピーそのままの「私の知らない自分」に、今年はいっぱい会いたいと思います。

まずは6/19(日)の配信をやり切りたい!

皆さん、これからもよろしくお願い致します。

執筆者 | 21/06/13 (日) | コラム


231 ビュー
13いいね!
読み込み中...