佐渡ヶ島合宿を終えて

執筆者 | 21/07/30 (金) | コラム

ご存じない方へ説明しよう!

佐渡ヶ島合宿とは、PGメンバーの竹内 康太郎氏(たけちゃん)が先日佐渡ヶ島で開業したばかりのゲストハウスへPGメンバー5人がファーストゲストとして集まり、楽しく交流するという企画である!

まずはこの企画を(非常に大変な思いをして)実行して頂いたたけちゃんに最大限の感謝を。
旅の仲間に心からお礼を。
最高の旅をありがとうございました。

どんな旅行だったのかはきっと旅の振り返り配信などをすると思うので、ここでは旅で感じたことをみなさんに共有したいと思う。

PGに入る前にこのような勧誘があったら、全力で回避していただろう。
「開業したばっかりの宿に、5人の面識のない年齢の違う男女で集まる旅行があるんだけど、行く?」
行くわけがない!どんだけ怪しい旅なんだよっ!
普通の人ならば全力で辞退するだろう。

しかしここはPROGRESS。
(会ったことはないけど)知っている人達だ。
(しゃべったことないけど)配信で見たことある。
きっと大丈夫(謎の安心感)

まったく、おかしなサロンだ。

 

そして旅に出た。
到着した佐渡ヶ島。
集まった仲間たち。

最初はぎこちない挨拶から。
次第に打ち解け、最後は本当に離れがたいくらいの一体感。
なぜか?なぜそんなにも楽しく過ごせたのか?
それはきっと、佐渡ヶ島にはかざらない心地よさがあったからだと思う。

人はだれしも他人によく見られたいと思うものだ。
あっちゃんも「人は見た目が9割」って言っていたように。
どうしてもかっこつけたり、飾ったりするのが大人の嗜みだ。

しかし、3日以上も一緒にいればそれはなかなか難しい。
同じ体験をして感動し、寝食を共にし、風呂に入り、酒を酌み交わす。
なにより、ホストのたけちゃんによるまっすぐの全力おもてなしが本当に素晴らしかった。
こんなにも楽しかった旅はかつてなかったかもしれない。

特別な体験だった。

私は自己紹介動画を入会2週間後にアップしたのだが、その際に
「地方に行って現地のPROGRESSメンバーに会いたい」と語っていた。
しかし、その時はこんなにも楽しいとは想像もしなかった。

強くて優しいコミュニティ。

夢を実現したたけちゃんの強さ。
その夢を応援するメンバーのやさしさ。

本当にPROGRESSに入ってよかったと思うと共に、こんなコミュニティを作り上げたあっちゃんと先輩メンバー達に感謝と敬意を表したいと思う。

まだどんなコミュニティか手探りのビギナーさん、本当に素敵なサロンです。
ロム専で楽しいでいるメンバーさん、交流するともっともっと楽しいですよ?
ちょっとまだ自分をさらけ出せてないあなた!

こんなに強くて優しいメンバーがたくさんいるんです。さらけ出しましょう!

そしたらもっと楽しいコミュニティになると思いますよ。

そんな事を感じた旅でした。
来年は是非あなたも。

たけちゃんはあなたを待っています!


206 ビュー
13いいね!
読み込み中...