PROGRESSにどのぐらい時間使ってます?(僕はこのぐらい)

執筆者 | 21/10/04 (月) | コラム

「こんなにコンテンツあんのに!みんなどうやってんの?!どれだけ見てるの?」
「なんだか、自分はもっともっと色々と観なければいけない気がする・・・」

誰しも、一度は思いますよね

日々忙しい、時間がない? 
でもPROGRESS楽しいし・・・流れに置いて行かれたくないし・・・

この問いの結論は、「みんなそれぞれのペースで」という話になりますが

じゃあ実際、一体みんなはどのくらいなのか?どんな風にしているのか?
が気になる方もいると思います。

申し遅れましたが、2020年6月入会の竹内(たけちゃん)と申します。
入会1年4か月が過ぎ、PROGRESSのおかげでゲストハウスを開業し
沢山のメンバーにも来てもらったり、時には配信したり、コメント欄ではしゃいだり
PROGRESSを大いに楽しませていただいてます。

このコラムは、シンプルに僕が一日に使う「PROGRESS滞空時間」をお伝えするものです。

皆さんはどのくらいですか? 30分? 1時間? 3時間?

6000人近くいるメンバーの
たった一人分のサンプルですが、よろしければご覧ください。

~たけちゃんのPROGRESS滞空時間~

朝   起床とともに「おはようございますツイートを一つつぶやく」(5分)

通勤時 車内にて、前日更新されていたらYoutube大学をチェック 

会社着 始業前の時間で、おはようツイートへの返信 (5分)

昼休み 返しきれてないツイート返信があれば返す (5分)

帰宅時 その日のHRをアーカイブ(再生アプリ『Alook』を使用して1.2倍速で見てます)40分

家にて ほぼPROGRESS時間は無し! (TVはまず見れない( ;∀;) 家事&育児)

以上です・・・!

HRは移動時間を利用しているので、実際積極的にPROGRESSに関わっているのは
ツイッターを利用する15分程度になります。

いかがでしょうか? 思ったより短かったのではないでしょうか?

でも、実働はこのくらいなんです
まぁ、実際はズルズル廊下に居たり、コメント欄ではしゃいだりもしちゃいますがw
日常生活に支障をきたしたり、家族時間を削ることの無いように気を付けています。

もちろん、休みの日や余裕がある時はしっかり目にTVも観ますし、ラウンジも出入りしてますし、自分で配信もしますが
基本はこのくらいです

しかし、頭の中でPROGRESSのことや、あっちゃんの言ったこと、メンバーとのことなどは
もっと沢山の時間を割いて考えています。 そう、このコラムのこととかも

それと、その代わりといっては何ですが
自分の配信へのコメント返しや
自己紹介動画を見てくれた方の、自己紹介動画を観に行く(お礼参り)
は、かなり時間を割いてやっています
体力がある時ではないとできませんね。

そうして、日々淡々と、マイペースで過ごすのが
長く続けるコツだと、僕なりに身につけさせてもらいました。

その他にルール的なものとして

・おはようツイートは日課
・おはようツイートのリプに対しての返信は、必ず ○○さん と名前を入れて返す
・廊下の徘徊は、ほどほどに
・HRのチェックはその日観れる限り、翌日に持ち越さない。 見れなかったらTime&Topicsを読んで済ます。
・TVにゲストとして呼ばれたら極力出る
・自分の配信は、力を入れず、気が向いたら楽な感じでやる

等があります。

PROGRESSは「沼」とよく言われます
どこまでもハマって抜け出せなくなってしまう・・・・(恐ろしい)
僕も一日中PROGRESSを見ているような時期がありました?

もちろん、PROGRESS自体が楽しくてエネルギーを注ぐのも良いことですが
自分の中でバランスが取りづらくなってきたら、
一度、調整してみるのも大事ですよね

PROGRESSを楽しむもよし
PROGRESSで得たもので、実生活を楽しむもよし
もちろん、両面取りもまたよし!

皆さんのPGルーティンはいかがでしょうか?

是非とも無理なく楽しんでいきましょう

At your own Pace ☆

ではまた!


275 ビュー
39いいね!
読み込み中...