みんなで防災意識たかめ隊 #4

執筆者 | 22/02/27 (日) | コラム

#みんなで防災意識たかめ隊 #4

 普段はあまり考える機会が少ないけれど、知ってみると楽しい防災への備え。

関係のない人はいない災害に関する知識こそ、サロン内で共有していきたいですよね。

そんな防災に対する意識をみんなで高めていこう!というのがこちらの番組。

OBSはコヴァさん小林誠さん)、MCはホッシーYama Hoshiさん)。

ゲストはしよりん河崎志世里さん)、けこさん川越啓子さん)。

プロデューサーは中川あゆみさんです。

 ・番組のテーマ

 今回は「災害時要配慮者」をテーマとし、ここでしか聴けないゲストの意見や体験談を交えつつ、コメントも拾っていきます。

 ゲストのけこさんは全盲の息子さんを全力でサポートしています。そこで災害時に備え行政に届け出を出すことであったり、日常や災害時には「手に持っている棒を50cm上げていることが『助けが必要』のサイン」という、初心者も知っておきたいサポートの方法などもお話をしてくださいました。

 しよりんは担当した手話を披露。歌詞の意味を最大限表現できる手話を、テンポに合わせて作ることが難しかったとのこと。違う側面から表現された楽曲について、出演者も感動していました。

 今回は読めなかったコメントでも、緊急時や災害時の心構えなどみなさん書いてくださっています。

 ・番組の見どころ

 こちらの番組では「みんなのキラキラした日常を壊さないように、防災意識を高めよう」というメッセージを込めた、防災意識を高める動画の制作が企画されています。

 メンバー参加型企画であり、Googleフォームで「街並みや些細な日常の風景(10~15秒程度)」の動画を応募することで参加が可能(募集は終了)。

また、福田萌さんのオンラインサロンでも募集している連動企画

 万が一のときの備えや、他の人を助けたり、協力するための充実した体験談や知識を3月11日まで毎週配信。

 ・【ご報告】

ご応募、本当にありがとうございました!!

 災害を経験した人も、経験したことがない人も繋がれる番組をぜひチェックしてみましょう!

番組アーカイブはこちら #4

(ホッシー YamaHoshi)

執筆者 | 22/02/27 (日) | コラム


52 ビュー
4いいね!
読み込み中...