#みんなで防災意識たかめ隊 #6 Final
普段はあまり考える機会が少ないけれど、知ってみると楽しい防災への備え。
関係のない人はいない災害に関する知識こそ、サロン内で共有していきたいですよね。
そんな防災に対する意識をみんなで高めていこう!というのがこちらの番組。
OBSはコヴァさん(小林誠さん)、MCはホッシー(Yama Hoshi)。
プロデュース&ディレクションはひよこP(中川あゆみさん)。
#番組のテーマ
今回は「生きるか死ぬか?防災クイズ」。
例えば「NHKのラジオ周波数は?」などでコメントは盛り上がりましたが
考えさせられるクイズも多かった模様。
みなさんは、いくつ答えられますか?
第一問 「72時間」これなんだ
第二問 災害とは?すべて答えよ
第三問 NHKラジオの周波数を答えよ
第四問 (おさらい)災害時要配慮者をすべて答えよ
第五問 徒歩圏内にあなたの生死を確認している人はいますか
ひよこPのトラップには、気をつけてくださいね♪
さらに最後には
コヴァさんの突然のメッセージにみんな強く心を掴まれ
企画のフィナーレにふさわしい、シーンになったと思います。
これを機にPGメンバーと改めて繋がり
万が一のときに互いを助けあうネットワークを構築しておきましょう!
防災部にサクッと入部?
https://www.facebook.com/groups/1639439639549853/
#ご報告とお礼
今回は映像編集の岩田隆彦さんが直前までディレクションを突き詰め
観る人の心を震わせる仕上がりにみんなが涙。百聞は一見にしかず。
全国から集まった美しい映像も見応えがあります。
配信やパブリックでも視聴できます。
https://www.youtube.com/watch?v=4VBzkLWrI8Q
#番組の見どころ
こちらの番組では「みんなのキラキラした日常を壊さないように
防災意識を高めよう」というメッセージを込めた
防災意識を高める動画の制作されました。
メンバー参加型企画には「街並みや些細な日常の風景」が
123もの動画が集まりました。ご協力してくださったみなさん
本当にありがとうございます!またこの企画は
防災士資格を持つ福田萌さんのオンラインサロンとの連動企画。
災害を経験した人も、経験したことがない人も繋がれる番組を
ぜひチェックしてみましょう!
#お役立ち情報リンク
▶︎みんなで防災意識たかめ隊
★拡散希望 / 防災イベントで使用可能
◉NHKラジオ周波数
https://www.nhk.or.jp/radio/info/frequency.html
◉コラム:防災対策と共に考えたいこと
番組アーカイブはこちら#6
次回はSDGs×防災部のコラボ配信予定
3月25日(金)
(ホッシー YamaHoshi)