1組 2022年前期 4月まとめ

執筆者 | 22/05/13 (金) | コラム

2020年3月入会の岡本裕樹(オカモトユウキ)です。
僭越ながら、1組委員長と生徒会ビギナーサポートチームを拝命しております。
さて、4月より中田さんから新しい理念が共有されましたね。
【PROGRESS三原則】
1、全体の進化を継続する
2、全員の才能を連携する
3、全部の失敗を活用する
クラス制度の成功も失敗もPGの共有財産として、更によりよいコミュニティの発展に役立てられたらと思い、1組の活動記録を毎月まとめています。
過去の記事と合わせて、よろしければご覧ください。
―― 過去の1組クラス活動まとめ ――
『1組 2022年前期 3月まとめ』 https://pgpub.space/34939/

【3月の振り返りと、4月の施策】

3月は毎日、委員長が1,000字の日誌を投稿し、コメント欄で交流を深める。

クラスが馴染んできた頃に、クラスメンバー主体で動き出す機運が高まる。
そこで誰でも企画立案スレッドを立ち上げることができることにした。
しかし、企画のよくある失敗例は、「誰がトップか分からず熱量が分散してしまい、いつしか自然消滅すること」だと、中田さんもHRでたびたび経験談を紹介している。
それを踏まえて企画立案スレッドを立てる際、『#火の玉宣言』のハッシュタグを付けてもらうことにした。
自分が「火の玉(責任者)」だと、「宣言」することが求められることによりトップが明確なので、熱量が維持されやすいことを期待しての施策。

4月に入って『#火の玉宣言』が続々と上がり、クラスメンバー主体で1組が動き出す。
委員長は「放置ではなく、見守る」立場で応援や相談に乗りつつ、生徒会の業務にも取り組む。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以上が3月の流れと、4月の主な施策の説明です。
1組では何か企画を思いついた場合でも、事前に委員長にDMなどを送って「これを実現してほしいので、自分の代わりに委員長がみんなに発表して進めてください」のような要望はNGとしています。
誰でも新しいスレッドを立てられますが、その場合は必ず『#火の玉宣言』を付ける必要があります。
あくまでも企画を思いついた人がリーダーとなって、高い情熱で火の玉になる覚悟と責任を持って宣言してもらいます。
だからこそ、それを見た周りが参加したり助けたくなり、結果的に企画が成功するのだとと思っています。
よって4月のまとめは、『#火の玉宣言』によってクラスメンバーがどのような企画立案がなされたのかを紹介したいと思います。

?クラス日誌

宣言者 : 橋口香織さん
《スレッドの概要欄》
希望者はコメント欄でお知らせください。改めてローテーションなど相談させてください。
誰もいない場合は、私が1ヶ月間書かせて頂きます?
✏️内容
・PGやYouTube大学で感じたことなど
・1組メンバーの活動や交流会などのお知らせ
・たわいもない日常(←あなたの日常は皆んなの非日常なので重要)
✏️終わりに私のホンネ
『委員長日誌』の終わりを知って密かに悲しんだ私。『委員長、たまには書いてくださいね!』と喉まで出かかりましたが、今日のHRで『人は何もせずにお祭り気分を味わいたい』と中田さんが言っていたの聞いて、それはPGでの私のことだと思いました。
普段は仕事もあるし、PGはゆるっと楽しもうと思って、早1年8ヶ月。気づけば、古参と呼ばれる割に友達が少ない?。友達欲しくてPGに入ったのに笑。
クラスに入ったのも、新しい友達が欲しい~、みんなと交流した~い、素の自分で皆んなと接したい~、と思っての入会でしたので、『クラス日誌』を提案させて頂きました。もちろん、たまに更新される『委員長日誌』も引き続き楽しみにしています?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感想
橋口さんの『#火の玉宣言』の概要欄を見た瞬間、僕はこの企画は絶対に成功すると確信しました。
それは以下の一文です。
「誰もいない場合は、私が1ヶ月間書かせて頂きます」
HRの中田さんの熱い話を我がごととして捉え、積極的に祭りに参加する姿勢。
自らが一番の熱量を持ってして、最後までやり切るという責任感と覚悟。
まさに、火の玉そのものです。
そんな橋本さんだからこそ、続々とメンバーが集まります。
伊藤香織さん、川合里美さん、坂元悠馬さん、鈴蘭さん、chida marieさん
みんなでクラス日誌を交代で書くことになりました。
書かれる内容もそれぞれ違った魅力に溢れていて、Twitterの140文字では到底知り得ないメンバーの魅力に気付けます。
また、クラス日誌を読んで色んなメンバーがコメントをしていて、クラス内の交流が生まれているのを見るのが本当に楽しいです。
火の玉とは何かを体現する橋口さん。
おかげで今日も1組は熱量が高いです! いつもありがとうございます。

?合同交流会の幹事を一緒にやりたい!

宣言者:岡本裕樹
《スレッドの概要欄》
複数のクラスから『合同交流会をやりませんか?』とお誘いをいただいています!?
すぐにでもやりたいけど、生徒会業務もあって、日程調整など僕一人でやるのは大変…?
そうだ! 幹事をやってくれるクラスメイトを募集して、助けてもらおう!?
相手クラスの代表者とメッセンジャーなどで連絡を取り合い、交流会の日程を決めて、1組内にお知らせをする。
進め方の相談には乗るけれど、基本的には立候補者にお任せします!
?選考基準
岡本の独断と偏見による任命制
①まだあまり話したことのない人(これを機に仲良くなりたいから☺️)
②やる気のある人(最後までやり切るぜ力?)
③立候補者以外にも、岡本が直接声を掛ける場合もあり?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感想
記念すべき合同交流会の一回目は、ありがたいことに12組の熊谷さんからお誘いいただきました。
熊谷さんはバイタリティの塊でありながら、まずはしっかりと相手に誠実な関心を寄せる受信力のある方で、そのお人柄に一瞬で魅了されました。
熊谷さん、12組のみなさん、ありがとうございました。
その後、ありがたいことにいくつかのクラスからも合同交流会のお誘いをいただきました。
ですが時間管理の未熟な僕には、お恥ずかしながらその日程調整すら余裕がありません。
そこでクラスに呼びかけて誰かにお願いすることにしましたが、それすらも『#火の玉宣言』として一つの企画とすることにしました。
委員長だからと特別扱いはなく、同じやり方で企画を進めることで、「どうやったら企画は成功するのか」をみんなで探求しています。
オープンの場で過程を見せることで、成功も失敗もじゃんじゃん共有財産としてためこんでいきます。

?お誕生日お祝い隊??

宣言者 : 小原匡博さん
《スレッドの概要欄》
毎月1日:その月と6ヶ月後(※)が誕生日の方の一覧をアップ
※現在のクラスが~9月末までのため、10月以降の方もお祝いできるよう、6ヶ月後の方も一緒にお祝いしてはどうかという案です
お互いにお誕生日をお祝いすることでクラス内の親睦を深めつつ、お祝いされる側はきっとハッピーでステキな1年を過ごせるようになることでしょう!
『メンバー誕生日カレンダー』にまだ登録しておらず、登録してもイイよという方は、下記のリンクから誕生日の登録ができます!
https://pgpub.space/birthday-calendar/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感想
小原さんは僕と入会時期も近く、アドバイスメンバーも経験している方です。
1組で一緒になる前から、共にPG活動を長期間続けている、気の置けないメンバーの一人です。
そんな彼だからこそ、誰に言われるでもなく、クラスメンバーの誕生日を一人ずつ地道に確認し、登録していない人のために『メンバー誕生日カレンダー』の紹介までしてくれました。
『火の玉宣言』の意図を理解して積極的に活動をしてくれる姿は非常に頼もしいです。
企画内容も、お誕生日をお祝いし合うという、とても微笑ましいものです。
「大人になって、こんなに大勢の人から誕生日を祝われるとは思わなかった!」なんて声も、PGではよく聞こえますよね。
ところで、クラスメイトがHRで中田さんにお祝いをされていると、普段以上に緊張というか応援というか、「肩に力が入って、頬は緩む」状態になるのは僕だけでしょうか?
何とも言えない幸せを感じられますよね。
小原さん、大人になってもクラスメイトの誕生日をお祝いできる素敵な企画を考えてくれてありがとうございます。

?HR前 クラスZoom開いてます

宣言者 : 大森智さん
《スレッドの概要欄》
1組クラス内交流の場を増やしたい。
HR前のすき間時間をつかって、朝の時間帯が参加しやすいという方の交流会を企画します。
Zoom方式(クラス内FB配信含む)で交流会を行います。
挨拶だけでもOK。しゃべった内容は電子ホワイトボードでアーカイブして、クラス内で共有します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感想
PGメンバーはそれぞれ、活動しやすい時間帯が違いますよね。
お仕事や家庭の事情、住んでいる国の時差など、リアルタイムで活動できる時間帯はそれぞれです。
僕の場合、基本的に午前中は難しく、夜に活発になります。
逆に大森さんは朝の方が活動しやすい。
そこで週末のHR前、朝に活動しやすいメンバーがZoomに参加をして交流している様子を、1組クラス内配信をしてくれています。
内容は、
・1組のクラス日誌やツイートの振り返り
・オフ会やPGイベントなどに参加した感想
・それぞれの火の玉宣言の進捗報告
など、和気あいあいとしてとても楽しそうです。
また、配信終了後は概要欄に内容のまとめを書いてくれたりと、アーカイブ勢にも気配りされています。
委員長の手が届かない範囲を、クラスメンバーそれそれが交流しやすい時間帯と媒体(文字、Zooom)を分担することで、クラスを活性化してくれるのはとても嬉しいです。
大森さん、いつもありがとうございます。

?みんなの告知掲示板?

宣言者 : 佐藤桃実さん
《スレッドの概要欄》
こんな配信やります!こんなイベントやります!こんな肉売ってます!
などなど、1組のみんなにお知らせしたい事を自由に投稿する掲示板です✨
ワタシ自身クラスメイトの配信や活動を追いかけたいのに追い切れなくて枕を濡らす事がよくありますので、是非こちらでお互いにお知らせし合い、応援し合いたいなと思ってます?
自分で告知するの恥ずかしい!気が引ける!と言う方はワタシにDM頂ければ代わりに告知にさせて頂きます?‍♀️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感想
佐藤さんは、とにかくエネルギッシュで行動力のある方です。
クラス制度以前から一方的にTwitterや配信で存じていましたが、アートや音楽的才能のない僕からすると、中々交流する勇気が持てませんでした。
幸運にも同じクラスとなり、佐藤さんの魅力の一端を日々感じることができています。
僕が委員長日誌を書けばウィットに富んだコメントを書きこんでくれる。
企画を立ち上げたメンバーが助けを求めたら、すぐさまスタッフとして協力する。
そんな佐藤さんの『火の玉宣言』は、「みんなに活動を見てもらいたいけど、宣伝するのって気が引ける」心情に寄り添うサポーティブなもの。
日頃からご自身のアート活動を積極的に発信しつつ、周りの人のために爆速で駆け回っている姿は見ていて元気を貰えます。
そんな佐藤さんだからこそ多くの人に愛され、作品が展示されるイベントには、多くのメンバーが足を運ぶのでしょう。
これからもっとお話できる機会を楽しみにしています。

?1組のZOOM背景が欲しい!

宣言者 : 坂元悠馬さん
《スレッドの概要欄》
1組をもっと好きになれるような素敵な背景を作りたいです。
【目的】
新しいものをつくるプロジェクトを通してより交流を深めたいです。
【きっかけ】
昨日の「1組✕12組交流会」で12組の背景を見て「一体感あっていいなー」と思い、手を挙げさせてもらいました。?️
【お助けください】
手を上げたはいいものの、作り方等は全くの素人のため?皆様のお力添えを頂けますと幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感想
これまでご紹介をした中で、一番”火の玉宣言らしかった”のは、坂元さんのこの企画でしょう。
坂元さんはPG在籍歴は長かったものの、今回のクラス制度をきっかけにメンバーと交流を始めました。
12組との合同交流会の際、お揃いのZoom背景を目の当たりにして、1組オリジナルのものを作りたいと『火の玉宣言』をしてくれました。
ところが、誰かと共同で企画を進める難しさに直面します。
・40人全員に意見を聞こうとスレッドを立てても、思ったより反応が薄い
・手伝ってくれる人が数名いるけれど、誰にどれだけ、どうやって指示をすればいいか分からない
・意欲がある人を優先するのか? 能力の高い人たちに任せるのか?
・作品が出来てから配布するのか? 制作過程を公開して多くの人に参加してもらうのか?
これらの苦心していた点について声を掛けていただき、一緒に話をしながら、坂本さんがリーダーとして一つずつ決めていきました。

そして見事、素晴らしい『1組Zoom背景』を完成させるまで走り切りました。


サムネスタッフ:家本麻里さん、佐藤桃実さん、盛巧磨さん

今後、合同交流会などでこちらのZoom背景を見る機会があるかも知れません。
その際は、1組みんなのドラマを感じていただければと思います。

【おわりに】

1組の企画はそれぞれ単体で見ると、特別オリジナリティ溢れるものではないかも知れません。
ですがそれらは、委員長が押し付けたものでも、スキルの高い人が一人で作り上げたものでもありません。
それらすべて、その企画を自ら名乗り出てまでやりたいと思うほどの熱量からスタートしています。
中には、企画のリーダーを名乗り出たけれど、到底一人では成功させられそうになくて悩む人もいます。
それでも、そんな泥くさい姿をクラスのみんなに見せて大きな声をあげることで、助けたいと思う人が続々と現れる。
そうして集まったメンバーと協力しながら、成功するまで何度でも挑戦する。
企画自体はありふれたものでも、そこにはドラマやストーリーが詰まっています。

ここまで『#火の玉宣言』のリーダーや企画内容を紹介してきましたが、それを楽しんでくれる人も同じくらい重要な役割であることも伝えさせてください
・クラスのグループに立ち寄ってスレッドをチェックする
・いいねを押したり、コメントをする
・企画スタッフとしてリーダーと協力して頑張る
立ち位置の違いはあっても、それぞれが企画を楽しんでくれる。
火の玉は、誰かがその明るさや熱量を感じてくれるからこそ、火の玉として燃え続けることができます。
さながら、「話を聞いて笑ってくれるみんながいるから、いくらでも頑張ることができる」と中田さんが仰ってくれるのと同じ役割ではないでしょうか。

さて、近々クラス編入希望者に、どのクラスが自分に合っているか考えてもらう制度が始まりますね。
・火の玉となってリーダーの経験をしてみたい
・火の玉として頑張るメンバーに、燃料をくべるように応援したい
・飛んでくる火の粉を近くで浴びて、自分の中の火の玉を見つけ出したい
これらの経験を外の世界でも活かして、「PROGRESSが役に立った」と、このコミュニティをより好きになってほしい。
もし、あなたが『何者にでもなれる』と思って入会したのなら、1組のみんなと一緒にPROGRESS(前進・進化)をしてみませんか?
1組は、あなたを待っています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

執筆者 | 22/05/13 (金) | コラム


301 ビュー
22いいね!
読み込み中...