1番のイノベーションは言語?

執筆者 | 22/05/26 (木) | コラム

イノベーションとはなんでしょうか?

 パソコン?スマホ?メタバース?

 それとも電気?鉄道?工場?

 そもそもイノベーションとは何?

 あくまで、私個人的として考えるイノベーションは、それまでの生活水準から飛躍的にアップするきっかけとなるものです。

 電気、パソコンやスマホも、どれも生活水準を大きく向上させました。

 全てが素晴らしいイノベーションです。

 しかし、言語ほど大きく人間の文明を前進させたものはあるでしょうか?

 イノベーションとは、人々に浸透し過ぎてそれ自体がイノベーションだと認識されていないものではないかと考えます。

 文明の発展は言語抜きには考えられません。

 なぜなら、文字を通して後世の人間に過去の成果を伝える手段がなくなるからです。

 見解の相違はありますが、私は言語が最も優れたイノベーションだと考えています。

 これを抜きにして、今日の発展は考えられないからです。

執筆者 | 22/05/26 (木) | コラム


39 ビュー
1いいね!
読み込み中...