【PG心理学部】5月の活動報告と6月以降の活動予定

執筆者 | 22/05/30 (月) | コラム, 部活動

皆さんこんにちは、2020年12月入会、3組、ドイツ在住の宮元あい(みやちゃん)です。

PG心理学部の今月の活動報告と来月以降の活動予定をさせていただきます。

【部活動プロフィール】

  • 2020年12月発足
  • 部員数336名(5月29日現在)
  • 活動は週一回の勉強会と月一回の交流会(ほぼ部内配信、時々TV配信)
  • コアバリュー「安心して考え、学び、支え合える場をみんなに」

部活紹介動画

https://www.facebook.com/878230450/videos/4289578567775337/

部活の過去の勉強会のリストはこちらから

PG心理学部勉強会 – Google Sheets

部活FBグループ

https://www.facebook.com/groups/794181571132239

 

5月の活動報告】

勉強会

5月8日(日)17時00分~ (部内)

「あっちゃんから学ぶ傾聴練習会」

主催者 宮元あい

あっちゃんの「話し方」や「聞き方」から学んだスキルを、実際にみんなでアウトプット・実践する練習会をしました。「パラフレージング」(相手が言った言葉を自分の言葉にして繰り返す事)と「オープンクエスチョン」(お誕生日はどう過ごされるのですか?など、YesやNoで答えられない会話を広げるための質問)というコミュニケーションのスキルを、3人1組のブレイクアウトルームに分かれて練習しました。15~20人ほどの方が参加して下さりました(^^)

※配信のアーカイブは部内のFBグループからご覧ください。

5月15日(日)20時00分~(TV配信)

「心理学入門~心理学ってどんな学問?~」

主催者 宮元あい

心理学とは、人の思考、感情、行動について統計的・科学的に研究している「心の科学」です。誰かの心を読んだり、操ったり、誰かを分類するための学問ではありません。自分自身や他人の気持ちや考えを、より深く理解するための学問です。そんな心理学がどのように出来て、なぜ私たちの生活や人間関係に密接に繋がっているのかをみんなで楽しく学びました。

アーカイブはPGTVでご覧いただけます→ https://www.facebook.com/878230450/videos/524290079406078/

交流会

5月29日(日)20時00分~(部内)

「月末定例交流会」

20人ほどの方が参加してくださいました!ご参加、ありがとうございました☆

 

【6月以降の活動予定】

5月29日の中田さんのHRで、PG新ルールにおいて、部活動の見直し・再編等のお話がありました。今後の活動について、現在部内で話し合う時間をいただいております。6月以降のPG新ルールに沿った活動予定は、詳細が決まり次第、部内のFBグループとパブリックで皆様に誠意を持ってお知らせしますので、もうしばらくお待ちいただければ幸いです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

報告者

宮元あい

Twitter

https://twitter.com/PROGRESSAiMiya

自己紹介動画https://www.facebook.com/groups/282970169246035/posts/831201477756232

執筆者 | 22/05/30 (月) | コラム, 部活動


106 ビュー
1いいね!
読み込み中...