子育てと プログレスと ダンゴむし

執筆者 | 21/03/26 (金) | コラム

3歳「おしっこー!」
5歳「牛乳こぼしたぁぁぁぁ」

8歳「宿題丸つけしてっていってるじゃん!」
 
同時多発的な

クレーム処理に追われてる

おかん をやってます
犬ケルです
 
日々
キラキラ眩しい
プログレスメンバーを
見てると
 
髪の毛振り乱して
床拭きしてる自分に

笑っちゃう時がある

 
プログレスのみんな凄いな
自分は成長してるのかな
 
子育てで
自由に動けない分
 
ふとしたときに
置いてかれてるような
寂しさを感じる
 
 
(ぐおおぉ!)
(ダンゴムシ
 探してる場合じゃないっつうの!)
 

プログレスの中でも
自分何もできてないって
むせび泣いてる人もいるかもしれない

でも

 
その時に思うのだ
 
目の前にいる子も
赤ちゃんの時から
少しずつ大きくなった
 
今日は
スプーンがもてたね
 
今日は靴下
片方はけるようになったね
 
いつのまにか
対等に口喧嘩するように
なるまで成長した
 
自由が利かないけど
小さな成長の
積み重ねのすごさを
教えてくれたのも
子ども達だ
 
ダンゴムシって
背中に模様ある方が
メスの確率が高いらしい  
 
38年生きてきて
初めて知った
私の小さなプログレス

48 ビュー

読み込み中...