progressとわたし

執筆者 | 22/11/13 (日) | コラムコンテスト

みなさん、はじめまして。
2022年2月入会の平間雅希と申します。ニックネームはまきまきです。

私とprogress、このテーマで書かせていただきます。

入会したきっかけはただ自分の世界を広げたいと思っただけでした。

最初のHR、授業、どれもこれで正しいのか不安でした。
オンライン上だしなおさら失礼があってはいけない。

ついていけるかなという不安とともに私は船出しました。

最初の変わるきっかけをくれたのは、クラスでした。
11組に所属した私は委員長にもたくさんの愛をいただきました。
ここで出会った方々と一緒にpgの歩み方を学んだ気がしています。

次に13組では委員長のサポートをしながら、苦労を学びました。
まとめること、調整することのやりがいを学びました。
そして、Y4クラスではクラス配信やつぶやき企画をさせていただきました。

どのクラスも楽しく、愛を感じ、学ぶことはたくさんでした。

そんな私がpg入会前後で変わったことは「挑戦することを楽しむ」です。

1歩を踏み出すのも失敗するのも怖かった私は、今では様々なことに挑戦しています。
それは中田さんをはじめpgの皆様が日々、挑戦しており努力をされている姿を見ているからです。
ドアを開けて、閉めてをしなければ真実には近づけない。
私も怖がってる場合じゃない、やるしかないじゃんと思い、様々な役職や配信に挑戦しています。
まだまだ挑戦し続けたい。

pgというこの場所は失敗をしてもいいと思えるああたかい場所。
打席に立つことの大切さも、学び続けることの大切さも、入会したから実感できたこと。

この選択は間違ってなかったと胸を張って言えます。
pgに入ってよかったと日々思えるし、何より私はこの言葉を体現できていると思いました。そう、「人は何者にでもなれるいつからでも」。

私はみんなと挑戦し続けたい。
まだ出会ったことのない方にも会ってみたい。
どうか皆様、これからもよろしくお願いします。


4,551 ビュー
52いいね!
読み込み中...