自宅で自営業をしている私の一日は、
起床後すぐにFBを開け、HRを聞きながら仕事のメールチェック。
その後、YoutubeでYoutube大学やトークがUPされていないかチェック。UPされていたら、仕事を続けつつ拝聴。ほとんどは、すでにプログレス内の配信で見ているものなのですが、何度聞いても引き込まれる内容。すごい!
もしYoutubeがUPされてなかったら、メンバーさんのTV配信をアーカイブ(これも楽しい)。もちろん、こちら時間で昼間に配信されるTimesとNightsも楽しく聞いています。
さらに、Youtube大学やトークの録画がある日は、Zoomに入れれば入り、ダメでも耳だけ参加。
結果、丸一日、何かしらのProgress配信を聞いていることになります。
もともと私は人見知りで、コミュ力がある方ではありません(特に複数人でお話しするのが大の苦手)。
さらにフランスの人口三千人の村に住む私は、仕事の関係もあり、日々話す人が夫のみのことも多い。
なのに、今ではProgressのクラスシステムなどのアシストもあって、仲良くしてくださるメンバーさんと出会い、何より中田さんのHRや授業を聞いているだけで、努力もないのに、楽しんでいるだけなのに、勝手に自分がUPDATEされています。
こんな田舎の、時代から取り残されたような場所に住んでいるのに、そんなことができるなんて!
Progressに出会えて、本当にラッキー!
このように1日中Progress漬けの上に、夫婦の会話の中でもHRで学んだことや、Youtube大学の内容をしょっちゅう引き合いに出しているので、夫は私が洗脳されたのでは?と心配していました。
きっとProgressメンバーさんの多くが、同じような状況なのではないでしょうか?
それだけ没頭できちゃうProgress、やばいぐらいに私の生活の一部です(これを幸福洗脳というのでしょう)。