progressとわたし

執筆者 | 22/11/20 (日) | コラムコンテスト

「このままでいいんだろうか」

progressに入学前、私は悶々としていた。

入社8年目。

給与や福利厚生は安定しているけど満足いくような評価がもらえない。

自分が本当にやりたいことがわからない。

次々に出世する同期や後輩。

日に日に規制がキツくなる業界。

出世争いの為に噂話ばかりする同僚。

いかにルールを守って悪目立ちしないか。

いかに会社の言うことを忠実に実行する社員となるか。

言われたことを淡々とこなす状況にいつしか心は疲弊し、

「何がしたいんだろう」と自分自身を見失っていました。

そんな時、知り合いの方に勧められprogressの存在を知りました。

「入会してる妻がすっごく楽しそうなんですよ!」

と言うお話に第六感が働き、2021年7月に入会のボタンを押していました。

最初は友達の作り方が分からず、「もしかしたら馴染めないかも..」と少し後ろ向きになった時期もありました。

しかし優しい先輩メンバーや同期、コメント欄で仲良くなった方々とどんどん交流する中で自分の世界が広がっていくのを感じました。

そして。

「人は何者にでもなれる。いつからでも」

その言葉を体現するように、新しい取り組みを目まぐるしいスピードと熱量で進めていくあっちゃん。

苦悩や試行錯誤している姿は隠さず、日々メンバーに「大好きだよ」と言ってお見送りしてくれる。

言葉は力。

あっちゃんから頂いた沢山の言葉のプレゼントで、凍りついていた心が溶けていくのを感じました。

「自分は何もできない人じゃない。もっと自分を好きになっていいんだ」

「この仕事が全てじゃない。フィールドを変えても輝ける」

そんな風に自信を取り戻し心の声に素直になることができたのが、何よりの財産と感じています。

2021年7月。あの時progressに出会えて本当によかった!

Progressは私の心の拠り所であり、心から楽しめる場所。

これからもずっとあっちゃんとprogressメンバーの皆様と歩んでいきたいと思っています。

執筆者 | 22/11/20 (日) | コラムコンテスト


150 ビュー
38いいね!
読み込み中...