2020年9月にPROGRESSに入会。あっという間に2年が経ちました。
1年目、2年目は入会した日に「2年生になりました~」「3年目で~す」って自分でも気づいていたんですけが、今年は知らぬ間に3年目を迎えていました。
ここ最近、プライベートが忙しくて頭の余裕がなかったからかもしれません。
そんな私がいま思う、PROGRESSとわたし。
兼業農家として奮闘している私ですが、PROGRESSに入会して、人生が新しく前に進みだした気がします。
大きな変化の一つに、応援してくれる友人が出来たこと、、、、
いや、応援してくれる人がいるんだって知れたことです。
この考え方や物事の受け取り方が大きく、そして素敵な方向に成長しました。
今までは、勝手に孤立、自己嫌悪、些細なことを不安になって思い悩む、そんなネガティブループで前に進めないことが多い、そんな私でした。
でも、あっちゃんや、応援してくれる人たち、PROGRESSメンバーの進む姿や人柄に触れているうちに、少しずつ何かが変わってきたんだと思います。
いつも私の支えになっている言葉は
「優れるな、異なれ」
異なることが多かった私にとって、異なると孤立でしかなかった。
でも、変わったんです。
そう、
1人じゃないって思えるようになりました。
手伝ってもらえる人ができました。
相談できる人ができました。
一緒に笑える仲間ができました。
この成長と考え方の変化、そして仲間ができたことで、オフラインでも良い人間関係が少しずつ築けています。
そして、おじいちゃんの、先祖代々の畑を守り受け継いでいく決意を行動して、未来に繋いでいくことができます。
こんな素敵な人たちと出会えたのは
PROGRESSにいれるから
PROGRESSのことを日々考えてくれている人たちがいるから
あっちゃん、皆さん、本当にありがとうございます。