progressとわたし


執筆者 | 22/11/22 (火) | コラムコンテスト

progressとわたし

progressの出会いは、YouTube大学!

当時、海上自衛隊で、教官をやっていて、

面白みもないマニュアル通りの授業を求められる環境で、

もう少し、面白いく楽しくできないかなと、試行錯誤している時に、

しくじり先生の中田さんの授業に出会い、参考にするとともに、

中田さんのファンになりました!

それから、しくじり先生の中田さんの授業がTVで見られなくなり、

すごい寂しいなと、思っていいたところ、ふと開いたYouTubeで

YouTube大学を発見!また、中田さんの授業を受けれると、大興奮!

それから、視聴する毎日。本を全く読んでこなかったけど、

気になった、授業の本を読んだりして、少しずつ無意識に価値観が変化!

仕事以外ことでも、学ぶことの大切さ。

さらに、学んだことをアウトプット、継続させるこにより、

人は成長できる!今、実践している朝活や、オートファジーで体感。

今までの立ち塞がっていた、人生観の壁に亀裂が・・・

人は何もにもなれる、いつからでも!

今までの人生観の壁の向こう側に、もっと楽しくて、

面白い新たな世界が広がっている?

勇気を出し、壁を破壊!とびこ込めたPG!

PGには、中田さんと共に、色んなに挑戦するして、苦悩や葛藤、

応援しあい、励まし合う仲間がいた!

あの中田さんですら、火の玉を持って、挑戦、失敗を繰り返し、

成長しようしていた。

そんな姿を見ているうちに、私の生き方や、人生観が完全に崩壊!

ほとんどの人々が、やってみたいと思ったことを、

先送りや、無理と決めつけ、やらなくて死んでいく世界!

PGの入学する前は、そんな世界観だった・・

やってみたいことが2つある!

私の人生でやってみたいこと、

自由で楽しく、健康的で持続可能な働き方(サステナブルワーク)

PGでやりたいこと、

『2028年 PG Soldierにワシは、なる』

PGでの目標を達成できれば、自動的に人生の目標も達成できる!

オフライン、オンラインの世界でも、やりたことを挑戦して、

楽しみ尽くしてたい!

達成するには、中田さん教えの通り、長期戦!メンタル、体力、健康!

無理ぜず、ちょっとずつ毎日、コツコツやり続ける!

PGの仲間と、成長、応援、支援、励まし合いながら、全身全霊!

そして、数年後、このPGは国家になっていると確信している!

まだ、何もでもないけれども、何かPGに貢献できることは、

きっとあるはず!

PGで色んなことに挑戦、共に成長して、PGの最果てまで、

一緒に走り続けたい!人生観を完全に破壊してくれたPGに感謝!


3,577 ビュー
23いいね!
読み込み中...