【ありさん 記者室を目指してprogress 05】12/17(土)HR

執筆者 | 22/12/17 (土) | コラム

昨日のHRに引き続き、なんと今日も「得意・好きを集めたチャート」についてお話してくださいました…!
ありがたすぎます…ありがとうございます😭

≫作ってみた!「満点能力チャート」シュートはこちら

今日は、あっちゃんの五角形についても知ることができて、とっても嬉しかったです。
(プレゼン力、体のキレ、企画力、頭がいい、パッション&エモーション ←全体要約)

さらに、得意の中から2つを組み合わせるアイディアについてもお話がありました。

得意なこと・好きなことのうち2つを組み合わせてみて、「活かせるシチュエーション」について、より具体的なイメージを思い浮かべてみる。
そうすることで、自己肯定感アップ→一歩進んで、自分の能力をより客観的に認識することができるのだと感じました。

わたしの場合で考えてみると…
文章を書く×継続力=文章を書きながら自問自答を続けることで、自分らしいアレンジ、+αの提案にたどり着くことができる

絵を描く×笑顔=楽しさが相手に伝わり、一緒にわくわくできる、新しいことを生み出せるポジティブな空気感を作れる?

大きな声×絵を描く=なんだろう…?😂水森亜土さんみたいなパフォーマンスできるかも!?😂

まさかパフォーマンスの可能性にたどり着くとは思いませんでした(笑)

得意と好きを集めた五角形から、さらに自分らしい魅力を再認識できる、とっても楽しい時間になりました◎

ー--

人生が楽しい

あっちゃんに訪れた幾度ものピンチ。絶体絶命の瞬間。
でも、どんな時もあっちゃんは諦めませんでした。

【諦めさえしなければ、どんなピンチものちに良いエピソードになる】
とても励まされた言葉でしたね。

わたしのこれからにやってくるかもしれない絶体絶命のピンチ。
そんなときにこそ、得意の五角形を思い出して、諦めることなくチャレンジしていきたいと思います🔥
(大きな声で助けを求める!とか…?😂)

自分自身の棚卸として、定期的に五角形を作るのもまた良いかもしれませんね♪

ー--

今日の1コママンガ

HRで「それが中田のprogress」を聴いてない!調子がでない!
からのしゅやこさんの「生徒会通信」で無事に聴けました~✨

―――

【ありさん 記者室を目指してprogress】は、わたしがいつの日か記者室の一員になるその日を目指して、
HRで感じたことをコラム形式で定期的に共有していく連載(自分にプレッシャーをかけるスタイル)です。

読んだ感想など、テラスでシュートしていただけるとめちゃめちゃ喜びます◎がんばるぞ~!

》pg filesはこちら

》テラスアカウントはこちら


133 ビュー
6いいね!
読み込み中...