初めまして、昨年3月入会の今井路恵(みちえ)です。
4月2日夜、「こまちゃんとTVさんぽ」という番組が一旦の最終回を迎えました。この番組は、progressTVの配信をいくつかpick upしたり、ゲストを呼んだりしてMCが楽しくお話しするというもので、私は「こまちゃん」の声で出演していました。
こまちゃんとは、フラーシアのシンボル「狛犬」を松本明子さんが可愛らしく描いてくださったキャラクターです。見た瞬間、とても可愛くて多くの人から愛されることがわかります。
チーム参加当初は、こまちゃんは喋らない予定でした。突然喋ることになり、がっちり蓋をして忘れていた声優という昔の夢を思い出し(中田さんの言う通り!)、と同時に突然叶い、驚きとともに心から感謝しました。
こまちゃんTVは、MC、動画編集やサムネ作成、OBS、今栄P、ゲストの方々や視聴者の皆さんが作り上げてくれています。番組の雰囲気、コンテンツ、こまちゃんの存在も。
数度目の配信後、考えました。
私にできることは?
フラの守護神で、皆から愛されるキャラの声って…?
こまちゃんは私ではない。アドリブの返しをこまちゃんとして返せているか?
私はYoutube大学の「神社と寺」を見返したり、井原正貴さんの配信(大舟大二郎というキャラが完璧だった)を参考に、狛犬の起源や種類、役割を調べ、意思があるとしたら…とキャラ作りに勤しみました。そしてテレワーク中のお昼休みは発声練習。(程なくして、食べすぎない授業が!ちょうど良い!)
配信は本当に楽しかった。MCの皆の優しくて楽しいお喋り、愛のこもった動画やサムネ、やはぎーの超絶OBSテクニック、毎回見守って下さる今栄さんの笑顔が本当に幸せな時間でした。そしてコメント欄で盛り上げてくれる皆様、ゲストの皆様、そして可愛いこまちゃんを生み出して下さったまっつん、本当にありがとうございます。
この番組での経験、交流、友達は何にも変え難いものです。関わって下さった全ての方々に心からの感謝を。そしてまたお会いしましょう!