【WOLX勉強会プレイバック!】自己紹介動画作成のヒント パート3

執筆者 | 21/04/10 (土) | コラム

ウォルクス勉強会プレイバック!

 

PROGRESS における自己紹介動画作成のヒント】パート3

(全編のうち、24:13~最後まで、部分抜粋)

 

パート1: https://pgpub.space/5291/

パート2: https://pgpub.space/5473/

 

2/7/2021   21:30 開催 (全編1時間2分)

勉強会リンク (ウォルクスクラス所属の方のみ閲覧可能↓)

https://www.facebook.com/groups/303000050687493/permalink/498566967797466

 

主催:若生円佳

今回の勉強会についての形式、内容、前提、定義等はパート1にて掲載していますので、そちらをご参照ください。

 

=====(パート2 https://pgpub.space/5473/ からの続き24:13~ )=====

 

最初にお伝えしたように、自己紹介動画の内容に制限はありませんが、他のメンバーさんと仲良くなりたい、自分を知ってもらいたいというのに、逆に遠ざけてしまうという事象が起こることもあります。

 

では、何を最初に考えれば良いのでしょうか?何のために自己紹介動画を投稿するのでしょうか?

 

動画を撮る際に意識すること、まずは、「仲良くなりたい」の前に、「嫌われずに」好感を持ってもらうことを最優先にすると、間違いは起こりづらいということです。

 

「せっかくあの中田さんのPROGRESSに入ったんだ!誰よりも目立って、自慢できるいい所をアピールして目に留めてもらって人気者になりたい!」

目立ちたい! 好かれたい! チヤホヤされたい!

                                       

そのお気持ち、どうか焦らずに一旦立ち止まってみましょう♪

(守田さんの配信でもお話されていらっしゃいました、リンクは最後に貼っております)

 

最初の自己紹介、たった数分で自分を知ってもらおうと全てを詰め込み過ぎると、逆効果になるかもしれません。 実際に仲良くなってから徐々に伝えていくという方が、信頼も増すという可能性が高いのではないでしょうか。

 

大事なのは、「経歴」よりも思い」 であって、なぜ自分がこのPROGRESSに入ろうと思ったか、という点はメンバー全員が興味のあるポイントであり要(かなめ)ですよね。そこに思いがのっかっていると、共感を得やすいということとなります。

知らないは、「怖い・嫌い」であると、以前Youtube大学で中田さんもおっしゃっていましたね。

                                     

数日前の朝の会でも「同志を見つけやすい内容を端的に示すと喜ばれる」とおっしゃってましたね。(リンクは最後に貼っております)

 

ですので、自己紹介動画というのは、自分を知ってもらいたいという自己目線以上に、「他者目線」において、「自分は安全な人間ですよ」という安心感を持ってもらう大事なコミュニケーションツールであり、会社に提出する内容を書き連ねる履歴書では無いということです。

                                     

そして本当の意味で自分自身を知ってもらう、仲良くなるためには、自己紹介動画投稿以上に普段からのTV配信やシアター、イントロダクション、廊下(Twitter)などでの挨拶やいいねボタン、コメント等での交流で信用・信頼を積み重ねることこそが確実な方法ではないでしょうか。

(くわはらまりほさんと、原岡賢さんの【Introduction盛り上げたい!!】配信でもお話されていました。リンクは最後に貼っております。)

 

ご自身が投稿される前に、どういった方が入会されているのか、どういったIntroduction(自己紹介)動画があるのか、実際に見に行ってそこにコメントを残すことで、あらたな交流が広がるチャンスにもなります。 

 

以前は「コメントギバー」という制度があって、毎月末に中田さんがその月に各グループで(本体、TV、シアター、イントロダクション)一番多くコメントを残した方を発表するという事が行われていました。 コメントを通じて交流を深めることは、このようにいつも推奨されております。

実際コメントをもらうことは嬉しいですよね。ご自身がされて嬉しいことは、他の方も同様であるということになりますので、是非ご自身からもコメントを積極的に書いてみてはいかがでしょうか。

                                           

そして、コメントによるコミュニケーションをした後で、ご自身の自己紹介動画を投稿すると、より周りのメンバーにも興味を持ってもらい、さらに素敵な交流が生まれるかもしれません。あなたの動画投稿をずっと待っていたよ~というメンバーもいるかもしれません。

 

自己紹介投稿以前が「知られていないがために」マイナスからのスタートだとすると、焦る事によってさらにマイナスのイメージが足されるよりも、一旦ゼロか小さなプラスにする、そしてその後に少しずつ着実にプラス(ギブ)を積み重ねて100を目指すほうが、本当の交流になり得るかと思います。

 

ご自身の様々な面や誇らしい点などは、信頼が積み重なった上で話したほうが受け入れられやすいかもしれませんね。 日常生活以上にオンラインでの関係構築は、最初が肝心だと思います。

 

自己紹介も2度目、3度目を投稿する際に、1度目に含めなかったことを含めたりすることもできますね。 ご自身のペースで大丈夫。 At your own pace!

確かな交流と、自己紹介動画を投稿することで、皆さまのPROGRESS生活がより豊かになることを心からお祈りしております♪ ゆっくり長くPROGRESSライフ!

                                         

(実際の勉強会では、この後にズーム内参加者の相談や動画撮影で困った点などのお話を聞きましたが、今回は割愛させていただきます。また、一部勉強会では言及していない内容も追加させていただきましたこと、ご了承ください。)

 

以下、今回の勉強会における参考リンクをご参照くださいませ。

 

Youtube大学から参照リンク

【人は話し方が9割②】自己紹介の正解(白板・右上)

https://youtu.be/DLtXJmX0joE

【話しかけたくなる人、ならない人②】意外な落とし穴(白板・右下)

https://youtu.be/mtjSEtPsnIg

【オンラインサロン活用法①】活用5STEP(白板・左下)

https://youtu.be/eY8qvJARm2U

朝のホームルームから参照リンク

【2020年9月25日(金)】

朝の会:アイコンチェックなど

https://www.facebook.com/atsuhiko.nakata/videos/1302842760066630/

【2020年9月26日(土)】

朝の会:自己紹介動画について

https://www.facebook.com/atsuhiko.nakata/videos/1303672789983627/

「完璧」と紹介された、玉城さんの自己紹介動画の例

https://www.facebook.com/groups/282970169246035/permalink/634216144121434/

【2020年10月9日(金)】

朝の会:はじめての方の自己紹介動画について

https://www.facebook.com/atsuhiko.nakata/videos/1314963365521236/

【2020年10月10日(土)】

自己紹介動画へのコメントを相互にすることでの交流を深める

https://www.facebook.com/atsuhiko.nakata/videos/1316621308688775/

【2020年10月11日(日)】

朝の会:テレビ配信、自己紹介動画について

https://www.facebook.com/atsuhiko.nakata/videos/1316621308688775/

【2021年4月7日(水)】

朝の会:自己紹介動画の内容について

https://www.facebook.com/100010227541892/videos/1454278278256410/

 

メンバーの方々のTV配信にて自己紹介動画について言及されたもの

くわはらまりほさんと原岡賢さん【Introduction盛り上げたい!!】https://www.facebook.com/satoshi.haraoka/videos/3655366667889817

守田矩子さん、第1回【オンラインサロン活用法】参照(第2回、第3回もおススメ!)

https://www.facebook.com/100003543694805/videos/3310766435718114/ 

原田賢さん、【自己紹介動画全部見たよ、という配信】参照

https://www.facebook.com/groups/574803796465423/permalink/776443066301494


159 ビュー
3いいね!
読み込み中...