PROGRESSメンバー紹介 #2 小舟美穂さん

執筆者 | 21/05/12 (水) | コラム

皆さんこんにちは、Mimiです(‘ω’)ノ

もうすぐ入会して1年経とうとしているので、
この1年を振り返りつつ、
お世話になった人について紹介させてください。

「PROGRESSの小さな助け舟」小舟美穂さん

前回、あれんさんにラグ交流会で助けられたなあというお話をしましたが、
ふねさんには「全体交流会」で助けられています。

クラス交流会というのはクラス内での同じラグナリオ同士の交流でしたが、
全体交流会は月に一度、クラスの垣根を越えてPROGRESS全体の交流をしていこうという会ですね。

全体交流会の1時間の中で15分ずつ区切りで4人くらいが1グループとなり、交流していくというものでした。

その中の1ターンでふねさんに出会いました。

実はその前のターンの15分で古参の人同士が盛り上がってて
輪に入れず指をくわえて会話を見ているという状態だったので、意気消沈していました・・・。

ランダムに組まれた4人なので入会時期もまばらだったんですね。

その時たまたまふねさん以外は全員ビギナーだったと思いますが、

「困ってることとかないですか?」と聞いてくださったタイミングがありました。

まさに!私は困っていたのですw

当時はMOVIEでしたが、
MOVIEにどんな動画なら上げてもいいのかの基準がよくわからなかったのですね。

こんなクオリティ低いの上げてもいいのかな・・・?
こんな個人的なこと上げてもいいのかな・・・?

などなど疑問がいっぱいありました。。

そんな時にふねさんに背中を押してもらえたことがきっかけで
その後Theaterにもどんどん動画を上げられるようになりました。

その後上げられた動画

そもそもこの「PROGRESSの小さな助け舟」というキャッチフレーズ、
まさにまんまふねさんを表していると思うのですが、

2020年6月22日のHRであっちゃんがふねさんをピックアップしてこのキャッチフレーズを付けていたかと思います。

ふねさんの自己紹介動画でもその話が

そしてその名の通り、
私以外にもふねさんの小舟に乗っけてもらったなあという方たくさんいらっしゃるのではと思います。

アドバイザー就任へ

そんなサポーター気質の?ふねさんですが、
見事アドバイザーに就任されます。

頼りすぎは注意!でも舟さんみたいな方がいらっしゃると心強いなあと感じます。

いろんなタイプのアドバイザーの方がいらっしゃるかと思いますが、
アドバイザーと聞いてまず思い浮かべるタイプがふねさんみたいな方じゃないかなあと個人的に思います。

ふねさん小舟Pになる

みんなの助け舟としてご活躍のふねさんですが
実はおはしゃぎされてる一面も。

「MASA&イマケンのPROGRESS月9ラジオ」も始めて、さらにお二人のお声とブロマイドを販売する・・・!

私には思いつかないw

さらにこのユニット学園祭にもご出演されてましたが
肝っ玉が据わってました!

ふねさんのお仕事

TV配信もされていましたがYouTubeでも
HP制作についてやり方をお話されてるので
ご参考・ご相談されたい方は下記URLからどぞー!

終わりに

振り返ると、
最初の頃のほんのちょっとしたことなんですけど
そうしたつまづきポイントをつぶしてもらえたことがありがたかったなあと思います。

ふねさん、その節はありがとうございました(*’ω’*)

今はアドバイザー制度もありますし、
いろんなものが整ってきているので
最近入会された方はまずは案内を参考にして
わからなかったら気軽にTwitterで投げてみたりするのがよいかもしれません。

それではみなさんご一緒に!

生きてて~?
楽しいーーーーーー!!!

ではまた!

執筆者 | 21/05/12 (水) | コラム


254 ビュー
1いいね!
読み込み中...