あれ?私の秤って壊れてるかな?

執筆者 | 21/05/20 (木) | コラム

今日、夕方にTV配信された方(了承得てないので伏せますが)のお話を聞いてネットニュースを見ました。

「いろんな副作用も」LGBT理解増進法案 自民部会で紛糾 了承見送り

「道徳的にLGBTは認められない」「人間は生物学上、種の保存をしなければならず、LGBTはそれに背くもの」などの声も上がり、法案に反対する議員が大勢を占めた

→そんなことを言うと、世の男性全員ガッキーが結婚したことを悔しがらないといけないということになりませんか(ガッキーが幸せならみんな幸せでしょ)

好きなものは好きでいいでしょ(ストーカーはいけませんよ)

本人が認識する性別「性自認」を理由とする差別は許されないという文言について、「差別は許されないと明記すれば、自分は女性だと主張する男性が、スポーツ大会に女性として参加するようなケースが生じ、社会の混乱につながりかねない」

→それってただの「抜け道野郎」ですよね。全く筋違い

〜別の話〜

小泉◯次郎氏 コロナ禍でも1泊18万円個室に即入院、即手術の特別扱い

オー◯ック会長 医療者用を接種

最近こういう話題が多い。

→命守るためなら使えるもの使うでしょう。

なんでも病院は会長に寄付を貰っていたとか。死なれたら病院はお金もらえませんよ。

わざわざ報道する意味・・・

世の中差があっていいものと、そうでないもの。

あれ?私の秤って壊れてるかな?

執筆者 | 21/05/20 (木) | コラム


176 ビュー
1いいね!
読み込み中...