入会から2ヶ月経って振り返ってみる

執筆者 | 21/09/10 (金) | コラム

こんにちは。

2021年7月11日入会のまりりんこと

萩原真綸(はぎはらまりん)と申します。

入会2ヶ月を迎え、入会した頃と、自分の状況も心情も変わったので

コラムに書いてみようと思います。

誰かのためになるようなものではありません。

ただただわたしが2ヶ月前に感じていたことと、この2ヶ月の間に感じたことを半分ずつくらい

そして、皆様への感謝を記したものです。

入会するまでのわたし

私がPROGRESSに入会したのは職場であった幼稚園に行けなくなり

休職し始めて1ヶ月と10日が経ったころでした。

完全に自分のリサーチ不足ですが

職員30名くらいの中に同期が5名いたのに、私が休職し始めた時にはそのうちの別の1人はすでに退職しているような職場でした。

今考えれば、そこで続けられる人がマッチョ(PGに入って覚えた言葉)なだけで

別の環境に行けば、私だってちゃんと社会人できるかも、と思える日もありますが

当時の私は完全に自信を失っていて

クラスの子どもたちや保護者に申し訳ない気持ちとか

沖縄に帰りたい気持ちとか

大学の友達はみんな2年目も頑張ってるのにとか

そういうのが色々混ざり合って、どこでどんな風に生きていけばいいかわからない

と思っていました。

瞼が落ちてきたら寝てお腹が鳴ったらその辺にあるものを口に入れて

眠いのか、お腹が空いてるのか、今口に入れているものは美味しいのか、

それすら分からず、呼吸だけかろうじてしているような日々でした。

そんな中で通知を全部切ってスマホを眺める術を覚え、ネットサーフィンに明け暮れ、

YouTube大学と出会い、それから10日あまりで

PROGRESSに電撃入会しました。

オンラインだし、5600人くらいなら知り合いもいないだろうし、あっちゃんのお話し毎日聞けるってなんかすごい、ちょっとぐらいは生きる力になるかもしれない、と思ったのが

おそらく入会に踏み切った理由だったと思います。

入会してからのわたし

入会してからは怒涛の日々で、

入会した翌日にはZoomで授業に出て、10日後にはあっちゃんに当てられて号泣して、Photoshopの勉強をして皆さんに応援していただいて、、、

朝8時には起きられるようになったし、お腹も空くようになったし、明日のために寝ようと思える日々が過ぎていきました。

毎日、驚くほど充実していて、人のあたたかさに触れることができるのが本当に嬉しくて、幸せで、これがどれだけ幸せなことか、以前の自分なら気づけていなかったから、この経験もあってよかったかもな、と思えるようにもなりました。

今わたしは、入会2ヶ月を迎え、入会当初ともさらに少し変わりました。

リングライトやピンマイクを買ったし、

次の日のPGTVの番組表を確認するのが日課になったし、

推しもできたし、

一人でロケ配信や雑談配信をするようにもなったし、

そして、大好きな仲間もたくさんできました。

 

「鉄の第7世代」=「テツナナ」です。

年上のメンバーが多いけど、みんなお兄ちゃんやお姉ちゃんのように優しくしてくれて、

時には、「あれはよくなかったよね」と冷静に意見を言ってくれるし、

「まりりんお願い」と頼ってくれる時もある。

そして、配信にはみんな揃ってきてくれるし、あっちゃんとお話できたらみんなで喜んでくれる。

書きながら、幸せすぎて涙がどんどん溢れてきています(笑)

いつも本当にありがとう。大好きです。

PROGRESSに入って配信でも廊下でも、本当に皆さん優しくて、あたたかくて、そのあたたかさに包まれて、人間の心を思い出したような感覚です。

そんなあたたかいPROGRESSの皆様に支えられて、私ごとではありますが、新しくお仕事をもらえることになりました。

まだカウンセリングに通いながらの日々ではありますが、確実に前へ進んでいるし、わたしの人生PROGRESSしているな、と絶賛実感中です。

拙い文章でしたが、ここまで読んでくださった皆様、ありがとうございました。

PROGRESSで出会って関わってくれた全ての皆様、本当にありがとうございます。

これからも一緒にたくさんチャレンジしたり、楽しいことしたり、していきたいです。

どんな配信にも、何時間配信にでも遊びに行きます。仲良くしてください。

これからもよろしくお願いいたします。

執筆者 | 21/09/10 (金) | コラム


387 ビュー
52いいね!
読み込み中...