ラウンジ初体験してきた話

執筆者 | 21/09/28 (火) | コラム

こんにちは。2020年7月組、アリスカーナ所属の穂積りょうと申します。

初回はこちら
はじめまして&僻地から見た中田敦彦という存在の話
https://pgpub.space/12942/

二回目はこちら
壁越しであっても廊下は楽しい話
https://pgpub.space/14433/

四回目はこちら
末永浩さんのHR絵好きランキングの話
https://pgpub.space/21805/

ということで!
あんまり人づきあい得意じゃない穂積がラウンジ体験してみましたレポ初日編です!
初日編とか言っといてなんだけど続きません。よっぽど面白いことがなければ。

ラウンジ、面白そうだなーと思ったわけですよ。
ただこの穂積という生き物、音声と映像を出そうとする意志が一つもなかったわけですよ。
最近思い付きでスマホZoomやってみたくらいで、交流会スキップ、配信、シアターもコメント参加、HRはFB一択、自撮りナニソレオイシイ? という状態なわけです。
もうお分かりですね。

パソコン用のカメラもマイクもない。

あるわけがなかった……。

でもラウンジは面白そうなんだ。私の勘が叫んでいるんだ。あの技術めっちゃすごいやん。100人超が集まって、落ちることなく、無差別の混線もなく、近くにいる人の声だけ聞こえて話せるとかどういう技術なの。体験してみたいじゃないですか。体験できるんですよ。この良識ある安全なプログレスで!!

で、近所の電機店に取り急ぎカメラとマイクを買いに行って、種類の多さに咽び泣いてツイッターで弱音を吐いて、貰ったいいねに慰められながらなんとか買って帰ったわけです。それが前日。

で、取り付けたんです。
音声を聞くことは出来たんで安心してカメラつけたんです。もうUSBハブがぎりぎりなんですけど。何を取り付けてるからこんなにいっぱい繋がってるの。これ何? って一個引っ張ったらどことも繋がってませんでした。何をしてるの。

で、カメラなんとか取り付けられたんで、音声テストしてみたらマイク反応しないんです。なんでや工藤。
ツイッターで咽び泣きながらあれこれ試した結果、なんかスピーカーとマイクとカメラについてるマイクがごっちゃごちゃになっててわけわからんことになってたのでまたツイッターで咽び泣きながらなんとか音声通りました。ずっと咽び泣いてる。
ここまで前日。

 

完全開放日当日、もう疲れ果ててましたが、ここで諦めたらもう入るタイミング失うなと思ったのでまず参加努力! 入ってみる! 方波見さん丁寧な事前説明ありがとう! けんじ先生分かりやすい解説ありがとう!
ツイッターでoVoice登録。
入ったらアイコン変えて、初心者マークつけて、自己紹介欄になんか入れて、まあ後はなんとかなるでしょう!

入ってみました。

私、どれ??

……あ、これ……?

画面下にいろいろボタンがある……右端のこれ何……?(ぽち)
うわああああ出ちゃったああああ入り直し。

もうこの時点で半ばパニックでいろいろ頭に入れてた説明が吹っ飛んでますね。

アイコンはツイッターと同じのにして(顔じゃないけど元々顔出してないので絶対顔で判別されないことは分かっている)名前はツイッターと連携してるから触らなくてよくて、自己紹介……ツイッターアドレスと……設定中でまごまごしておりますって書いとこ……申し訳ないが察してほしい……テンパっていることを察してください優しい人たち……ごめんね……。

ところでこの場にいる人たちの右上の小さいマークなにこれ……(※説明吹っ飛んでる)。
なんか吹き出しマークでチャットみたいな奴来たなにこれ……。
あっ、知ってたけど広ーい……。
職員室にあっちゃんいるーぅ……。

とりあえず動いてみよ……と思ったらなんか設定画面出るーぅ……(※クリックしたらアイコン他設定画面が出る。つまり動かせてない)

動かし……たらなんか人のアイコンの周りに黒い丸が出てくるううう(※説明吹っ略)。

 

ああ………………何か削れる音がするな……私の精神力かな……(遠い目)。

 

あ、この人初心者マークついてる……。
思い出した。初心者マークつけるんだった。右上のあれ初心者マークつけるとこやったんや! つけよ!

…………。

 

初心者マークどこ(号泣)。けんじ先生のとこで見たはずなのに見当たらない(咽び泣き)。

とりあえず初心者マークつけたい……話はそれからだ……ああああああっちゃん動いてるぅぅぅぅ!!(再パニック)

自分で思い出しててアレだけど、私はちょっと落ち着いた方がいい。水とか一旦飲んだ方がいい。

で、自己紹介の所に「初心者マークない……」って書いといたらサカヒロ女神様がチャットで声かけてくれました。マジ女神。
説明聞いたらちゃんとありました。ハートのところの28行目でした。わざわざ数えて教えてくださった。ありがとうございます。

ありがとうございます。

マイク反応しないってなんでや工藤!!!(誰にも届かない荒ぶり)

午前中終了。

 

お昼ご飯食べて再チャレンジ。マイク反応シナーイ。
ミュートは解いてます。手元のマイクもボタンオンにしてます。パソコンの音声テストでは反応してます。
で、ラウンジのマイクのボタンの左上にちょこんと設定ボタンがあるんですね。
それだな。多分。

って押したら、11個マイクとイヤホンとスピーカーずらって出てきてなんだこれ。
この中から正しい組み合わせを選べと。嘘だろ。どれだよ……なんでデフォルトじゃないんだよ……。

そうこうしてるうちに話しかけられた!
さやぴーさんだ!

→こたえる
 にげる
 たべる

しかし ほづみ は こえがだせない!

ほづみ は じゅもんをとなえた!

自己紹介欄「マイク上手くいかない……」

「がんばって、穂積さん!」

さやぴーさんの優しさ魔法が炸裂している……(落涙)。私がんばるよ。
まあ結論から言えばなんとかなりました。なるもんだ。なんでなんとかなったかは分からない。
まあ話せてるしいいか!(おおざっぱの民)

その後さまよっていたら何人かに話しかけていただいたり、話してるグループたちの隙間を回遊してみたり、疲れた……って無音地帯に行ってみたりしてましたね。
そうそう、何人かで話してたらすぐ傍にいきなり人が出現して驚いたんですが、離席したら一旦アイコンが消えるみたいですね。それはそれで面白かった。戻ってきたら人が話してるど真ん中ってびっくりするだろうな。
占い話したり、ラウンジ面白いねって言いあったり、知らない機能教えてもらったり探索したり、ちゆさんと「それな」会話したりでめっちゃ楽しかった。

 

ってことでだいぶごたつきましたが、楽しい体験でした。
またひっそりラウンジのどこかに佇んでいると思います(まだ話しかけることは出来ない)。
HRで言及があったけど、流しの占い師とかやっても面白いね(要準備)。

 

ではまた。

ラウンジについてはこちら

PROGRESSラウンジ 24時間開放のおしゃべりスペース


170 ビュー
16いいね!
読み込み中...