社会人になって初めての転勤になりました。3月15日に転勤が決まりましたが、最終出勤日の31日まで全く実感が湧きませんでした。学校を卒業する時も、バイト最終日も解散直前まで実感が湧きませんでした。私が転勤になると実感したのは、駅の改札を出てお世話になった上司と最後の挨拶をした時でした。明日から転勤先の職場で働くという実感が今でも湧いていません。新しい職場への楽しみ7:不安3の割合でいます。
学生の時は、卒業したら自分の意志と関係なく学校が変わっていくのを鬱陶しく思っていました。社会人になってからは、今いる環境はとても快適だと感じていましたが、学校卒業のような変化のない「日常」が少し辛くなっていました。それは、今の仕事を続けていけるはずないよなと心の中で思っているからです。
今、周りにいる人達にとても良くしてもらっているが、このまま同じように「日常」を過ごしていくのは嫌だと思っています。このまま大人になったような顔をして仕事をするのではなく、永遠に子供のまま興味を追求できる道はないかと思っています。目標は「子供のまま生きること」です。