PGラウンジと夜ヲ漂フ

執筆者 | 22/05/08 (日) | コラム

 

PGラウンジ やの地蔵ひろば

 

2021年10月

私がラウンジにはいりたてのころの一コマを書いた コラム

PGから、あのころへ | PROGRESS PUBLIC (pgpub.space) 

 

とても幸運なことに あっちゃんに読んでいただけたようで 

さらには翌日のHRで話題にしていただいて 

なんだかふわふわとした気持ちになったのを覚えている 

 

あれから半年以上が過ぎた 

そのご縁の糸は 大切な人たちをどんどん増やして 

二十年まえのあのころの シアターDと同じように  

大切な場所になった 

あっちゃん、やのっちさん本当にいつもありがとうございます 

 

 

なんとなく「ただいま」と言いたくなるような安心感がそこにあるから 

今日もそこに居る 私

 

そういえば やのっちさんがそこに ひろばを作る前 

こんなことを言っていた 

 

「みんながさぁ、それぞれ持っているものを合わせたら 

ピザが焼けると思わない?」 

 

今は、それぞれが孤立して話しかけられるのを待っているけど 

それぞれが持っている材料を持ち寄ったら 一枚のピザになるから 

みんなで焼いたらきっと 楽しいと思うんだよね 

 

たしかにそのころはラウンジに 

(作業中)というアイコンが目立っていて 

 

私もまた 例外ではなく 

結局ひとりで「話しかけられ待ち」をしたこともあるし 

なんとなく距離がつかみにくいところもあったので  

とてもうれしいお誘いだった 

 

ひとりでいる人に話しかけて 

やのっちさんのところで お話ししませんか、と声掛けをすると  

ひとり、またひとりとそこに集まってきた 

複数だと沈黙も気にならないし 

なにより楽しくて  

 

 

そうしてそこから自然と「地蔵ひろば」ができた 

視覚障害のあるやのっちさんは常にそこにアイコンをおいてくれて 

私たちを出迎えてくれたて

 

日々のプログレスの活動をしながら 

たくさんの話をして 

毎日いろいろな味のピザが出来ていくのを楽しんだ

 

 

夜ヲ漂フ

 

そして まだ寒さが厳しいころ 

そこに来る ともくんが 

どうやら とんでもなく歌が上手だということが分かった

 

これはすごい!と盛り上がり 

さすがプログレス 

全員が秒で動いた 

 

やのっちさんが曲を作り 

脚本家のナベッキーさんが作詞をして 

たったの2か月 

 

ともくんのバースデーに 

こんなに素敵な曲が

このTVで発表されることに 

https://www.facebook.com/100072557767927/videos/492978549234242/

 

そこにも、OBSにあれんさん 

サムネほっしー、MCあすみん 

 

みんなで盛り上がって 

歌ってみたよって 

シオンさんやたぁぼう、しゃおりんたちも楽しんで 

 

やっぱりすごい 

おいしそうなピザが今日もたくさん焼けている 

 

そして何度も作業中にYouTubeを聞いては 

その小集団の才能開花大連携に感動して 

またちょっと うるうるとする

 

(185) 夜ヲ漂フ/岡田知也 – YouTube

 

そうそう そうだった

パカラッティさんの絵も素敵

聴きながら眺めていると 

その世界観に浸れるから

ついつい見つめてしまう

 

 

次はどんなピザが焼けるのか 今から楽しみ

 

 

こんな個性豊かな地蔵ひろばは 今日もラウンジで

いつものようにオープンしています

 

執筆者 | 22/05/08 (日) | コラム


106 ビュー
12いいね!
読み込み中...