なおじ東京店舗へのご来店、誠にありがとうございます!

執筆者 | 21/03/26 (金) | コラム

ありがとうございます!米澤です。

只今、PROGRESS PUBLICのクラウドファンディングにて、無償の愛「500円」で100名の支援者を募集しております。

▼クラファンのページはこちら
https://pgpub.space/2966/

このクラウドファンディング、皆さまのご支援が100名を突破しました!ありがとうございます!
皆さまからたくさんの応援・祝福のメッセージをいただき、誠に感謝しております。

今回のクラウドファンディングは、より多くの支援者の方に集まっていただくことを目的として始めさせていただきました。

それにより、私の融資審査で「期待されている企画」である信憑性が増します。
ですので、目標人数の100名は突破しましたが、お約束の期間中は募集を続けさせていただきます。

まだまだ募集しておりますので、引き続き応援よろしくお願いします!

現在、106名の方からご支援いただいております(3/26 7:00現在)
ご支援いただいた方の人数は、クラファンのページにて確認することができるようになってます。

▼クラファンのページはこちら
https://pgpub.space/2966/

これからも、より気合を入れて発信していきますので、よろしくお願いします!

 

これまで、私が加盟する「燕三条系ラーメンなおじ」について、軽くではありますが何度かご紹介させていただきました。

PROGRESS TVの配信をはじめ、このコラムでも話を聞いていただき、大変感謝しております。

ありがたいことに、これをきっかけに「なおじ」を知っていただき、お店まで足を運んでくださるPROGRESSメンバーの方々もいらっしゃいました。

Twitterで写真をシェアしてくだる度に、感謝で胸が熱くなります。

「この味なら安心」という言葉をいただいて、なおじへの加盟を決めて本当に良かったと再確認することができました。ありがとうございます!

 

安心の味をお届けできることと同時に、私はその味を最高の状態、シチュエーションで提供することが大切であると考えております。

世の中には、「ラーメン屋は味が全てであり、接客は求めらていない」と考えている方も実はいます。
しかし、私は過去に、そういったお店で嫌な思いをしたこともありました…。

何もラーメンに限ったことではありません。気持ち一つで、せっかく美味しいはずの食べ物の味が変わってしまう…そんな経験をあなたもしたことがあるのではないでしょうか?

また逆に、会社や学校で疲れた時、辛いことがあった時、美味しいラーメンが役に立つこともあるかもしれません。

嬉しい時も悲しい時も、どんな時でも元気が届けられる。そんな活気あるシチュエーションで食べる最高の一杯を目指します。

こんなご時世だからこそ、私は飲食業を盛り上げていきます!

 

最後まで私の話を聞いていただき、ありがとうございました!

クラウドファンディング期間中の3/31(水)まで、このコラムとPROGRESS TVの配信を毎日行なっていきます!

クラウドファンディングのページと、私の過去のコラムは、下記のリンクからご覧いただけますので、ぜひお立ち寄りください!

執筆者 | 21/03/26 (金) | コラム


27 ビュー
2いいね!
読み込み中...