入会のきっかけは、youtube大学のエンディングであっちゃんとメンバーとの交流が楽しそうだったからです。
元々乃木坂46が好きでらじらーサンデーを聞いていたのですが、そこで超マッチョでゴリゴリな人と思っていたあっちゃんに対する印象が、優しさもある人に変わりました。
優しさと強さのバランスを悩んでいるあっちゃんを見るのが今でも楽しみです。
入会後はツイッターと自己紹介動画を上げたことで、すぐにメンバーの方々との交流が増えました。
入会当初は、あっちゃんを近くで見られたらいいなと思っていただけなのですが、今思うと新しいコミュニティや仲間がほしかったのかもしれません。
交流会や配信を行っていくようになり、HRやメンバーの話を彼女(現在は妻)にもしたくなり、入会を呼び掛けると「楽しそうだったから入りたかった」とすぐに入ってくれました。
夫婦の会話の8割くらいは、PROGRESSに関わることになっております。
夫婦で入会後は、2人でメンバーの方々に会ったり、独演会に行ったりなど揃って出かけることも増えました。
旅行に行くのも観光地に行くだけでなく、メンバーの方々に案内してもらったり、ご飯にいったりなど楽しみが増えました。
PROGRESSに入っていなかったら、現在とは全く違った夫婦生活をしていたと思います。
私個人としては、前職は理学療法士をしていたのですが、現在は全く違ったIT企業に働います。
医療界では別業界に行くことは白い目で見られることが多く、転職に踏ん切りがつかなかった私に、ここでは多くの方や医療職のメンバーも優しく後押しをしてくれました。
仕事や地域を変えても変わらないコミュニティがあるというのは、新しいことをする上でとても安心感のある場所となっております。
妻との職場が変わっても共通の話題が毎日あるのはPROGRESSのおかげです。
入会前はこんなにも大切な場所になるとは思ってなかったです。
あっちゃん、みんなありがとう。
そしてこれからもよろしく!!