『ペンは剣よりも強し』
……って誰の言葉でしたっけ?
リットン?誰それ?ベテラン芸人さん??
そんなことはどうだって良いんです。
私は文字で自分を表現することが好きな人間です。だから、まだまだprogressに入学して間もないヒヨッコですが、ペンを握ってみました。実は未だzoomに入ることすらできていない私。そんな未熟者でも祭りに参加して良いんだって、誰かの希望になれたら良いな。
もっと中田さんの話が聞きたい!と思って入学したprogress。そこは想像していたよりもずっとずっと広くて、深くて、可能性に満ち溢れていました。
みんなキラキラ、眩しいな。私はそんな根明じゃないのよ。部屋の隅っこが落ち着くタイプ。ひっそりこっそり、中田さんの話を聞くだけじゃダメですか?
これは、私の心の声。
でもほんとは羨ましい。自分のことを、自分らしく表現して、祭りの中心にいる人たち。素敵だな、カッコ良いな。私ができること、何かないかしら。
これも、私の本当の気持ち。
そしてやってきたコラムコンテスト。剣のかわりにペンを握り、いざ戦いに挑みます。
progressってすごい。こんな私でも参加できるお祭りがあるんですから。参加してもきっと馬鹿にされない。そう思える環境がそこにあるんですから。
それもこれも全部、中田さんのおかげ。中心にいる彼が、毎日毎日挑戦し続ける姿を発信してくれているから。それを見守るメンバーたちもまた、それぞれの場所で挑戦しているから。
みんな戦ってるから、挑戦者のことを嗤わない。それって、とてつもなく価値のあることですよね。
私のprogressでの冒険はまだ始まったばかり。でも私は、言葉の力を信じてる。この言葉の一石が、自分の、誰かの、心の湖に波紋を投ずることを信じて。
『人は何者にでもなれる、いつからでも』