progressに入学したのは今年の10月1日。きっかけとなったのはあっちゃんの独演会だ。
YouTube大学を見ていると毎回最後に出てくるprogress。人は何者にでもなれる、のフレーズに心惹かれながらでも、一歩踏み出せなかった私は、独演会というあっちゃんの一人舞台を見て、入学を決意した。
あんな熱量で、自分のことを4時間半語れる人がいるのか。それでも語り足りなそうな、一生喋っていたそうな人がいるのか。この人がYouTube大学を作っているのか。圧倒された。もう入学するしかないと思った。
月が変わって直後に手続き。それから1ヶ月半。私は嵐の中にいるような毎日を過ごしている。あっちゃんの話術に魅せられて、そしてprogressで人柄を知って。こんなに人のことを見ている、優しい人だとは思っていなかった。もっと神様に近い人だと思っていた。みんな、大好きー!のフレーズに驚愕した。でもzoomに入って自分が言われた時は、すごく嬉しかった。
ビギナーを卒業した。クラスにも入った。交流会に参加した。どんどんはじめての体験が増えていく。一人でいるのが好きな私には、どれもprogressに入らなかったら一生縁のなかったことだ。
趣味が読書と文字を書くことな私は、あっちゃんが繋いでくれた世界の中で、TLL-USで毎日ホームルームの感想を投稿する。あっちゃんの作る番組の、トークの、YouTube大学の感想を書く。それが今はとても楽しい。
こうやって私はprogressに馴染んでいくのだろう。少しずつの参加でもいい、居てくれるだけでもいいと言ってくれる優しいあっちゃんの元にいるのだから。そして進化するあっちゃんをこれからも応援し続ける。
みんな、そしてあっちゃん、大好きー!