progressとわたし

執筆者 | 22/11/22 (火) | コラムコンテスト

pgに入学してから外見も性格も激変した。
これまでの自己紹介動画を並べみるとわかる。

今は周りからコミュ力あるよね、行動力あるよねと言われるが、pgに入る前は、自分をもっと表現したい、成長したいと思いつつ、自信がなく、表現する場もなくて、かなりのコミュ障でなんでも中途半端に終わらせるような人間だった。

私を変えたのは2つのことだと思う。

1つ目は、毎日のHRを聞いてること。あっちゃんは私にないものたくさん持っている。結果にこだわる行動力と戦略的思考。何かを叶いたい強い気持ちと強力なメンタル。

あっちゃんみたいにはなれない。

でも毎日あっちゃんを浴びることで、私の人生に必要な要素が少しずつ足されていく気がする。

一方では、私にもリトルあっちゃんがいると感じることもある。いつも等身大で葛藤していること、内省しているあっちゃんの姿をみると、自分がこれまで言語化しきれてなかった違和感に気づいたり、死ぬほど共感することが多々ある。HRを見るようになってから自己啓発本を読まなくなった。毎日1つ何かを教えてくれていて、それによって毎日少し成長している自分がいる。HRは欠かせない生活の一部になっていた。

もう1つは、いろんな企画から生まれたメンバーとの友情。

打席あったら極力立たないようにしていた私は「打席あったら立つ!」と決めて、「楽しそう」と思ったことを片っ端から勢いで様々な企画をやってみた。正直、楽しいだけではなく、むしろ大変さのほうが大きかったけど、そこでつながった人たちは一生の友だちだと思える仲間になれた。

チャンレンジすること、人と繋がることはしんどくて大変。でもそこからしか得られない喜びがある。それこそが豊さである。

あっちゃんとpgメンバーと共に過ごした日々のおかげで、私はどんどん光のほうへ向いていき、それが私の外見と性格を明るいほうに変えてくれた。

pgという最高の舞台、本当にありがとう。

 


129 ビュー
32いいね!
読み込み中...