【ごめんなさい】

執筆者 | 21/04/11 (日) | コラム

どうも、1996年4月11日生まれAB型のカッキーです。

さて、今日は4月11日なので、僕の25回目の誕生日な訳です。

ただ、僕はそんなことは完全に忘れていつものように朝の会で
「おはようございます」
と書き込んだら、
「誕生日おめでとう」
という言葉がめっちゃ帰ってきて、誕生日であることを思い出した。

んで、普通の常識的なPROGRESS民であれば「ありがとうございます」的なコメントをしっかり返すべきなのだろう。
実際、僕も3人目ぐらいまでは頑張って返そうとしたが、なんかそれだけで朝の会が終わりそうな予感がしたので、後でお礼をすることにしてその辺でやめた。

そして朝の会終了後、僕のフェイスブックページの方にも何個ものおめでとうメッセージが並んでいた。

正直、めっちゃ嬉しかった。

だがしかし、ここで問題が生じた。

僕はキチンと返信をするのが、とてつもなく嫌いなのである。

どれぐらい苦手かというと、社員全員の誕生日におめでとうメッセージを送っている自社の社長からのDMを既読無視しているぐらい嫌いだ。

ちゃんと、「ありがとう」って思ってても、嫌いなものは嫌いで、やりたくない。

普段の会話であれば、その辺は我慢して必要な限り返信するようにしているが、
僕が誕生日を祝ってもらって、僕が嫌いなことをするのは、やっぱり謎だ。
誕生日ぐらい嫌いなことから開放させてくれ!!

つまり、僕は基本的に誕生日おめでとう!というメッセージに返信はいたしません。

なので、ここで言わせていただきます。

祝っていただき、ありがとうございます!

25歳の僕が24歳の僕よりも面白いと思ってもらえるよう、善処いたします。

おやすみカッキーのスポンサー募集中です
こちらから確認お願いします
https://pgpub.space/5560/

執筆者 | 21/04/11 (日) | コラム


80 ビュー
1いいね!
読み込み中...