デビューしてないけど引退品

執筆者 | 21/05/01 (土) | コラム

(追記)このスタビライザーは販売完了しました。

    ありがとうございました。

 

モノが多い部屋

私の部屋にはモノが多いです。

羽深さんの占いで当てられてすすめられたので、断捨離をしております。

 

モノが多い理由は単純。

何かを始めるときにとりあえずモノを揃えるところから始めるからです。

 

私は何か趣味を始めるときは、とりあえずメルカリを見ます。

なぜなら、趣味を辞めた人が道具をまとめて出品するからです。

私はそれを趣味の「引退品」と呼んでいます。

 

そして、趣味を辞めたら、私も出品者となります。

手間などを考えたら、まとめて売ってしまったほうが楽なのです。

「引退品」を買う人は、きっと趣味をはじめようとしている人なので、勝手に心の中で応援してます。

 

PROGRESSで売りたい「引退品」

私は売ろうと思ってずっと家の中で眠っている「引退品」があります。

PROGRESSで外ロケ配信をやってみようと買ってみたスタビライザーです。

 

みんなが楽しそうに外ロケをやっているのを見て、自分もやってみたいと思いました。

でも、できませんでした。

<理由>

  • しゃべりながら、スタビライザーもって歩くのが恥ずかしい。
  • 近所の観光地に電話で確認したら、やんわりと優しく「もっと決まってから連絡してください」と言われてしまった。

 

PROGRESSメンバーなら、ほしい人いるだろうなと思いつつ、

どうやって提供したらいいかわからず、月日が経ってしまいました。

 

最初はTwitterで募集しようと思いましたが、

TwitterのDMで人の住所聞くことになるので、私としては無理でした。

今は、PROGRESS PUBLICの購買部「フリマ」タグをつけて、

風防付きの有線のピンマイクとセットで登録済みです。

 

登録してすぐに非公開にしたので、出品はされていないはずです。

(追記1:方波見さんからOKが出たので、公開しております。)

(追記2:無事売れました。持ってないのが以外な方でした。)

 

購買部のこういう使い方はどうなんでしょ?

 

先に言っておきますが、値段はゼロ円ではありません。

PROGRESS内ならタダで譲ればいいじゃん、という人もいるかもしれません。

私は、ある程度のお金を払う覚悟のある人のほうが大事にしてくれると思っています。

タダで譲ってもいいと思うくらい信頼している人もいますが、

必要ならとっくに買っているでしょう。

 

あとは、送料がかかるのです。

なので、買うのは日本の方でお願いします。

たぶん海外だと、Amazonで買ったほうが安心です。

スタビライザーは精密機械だと思います。

執筆者 | 21/05/01 (土) | コラム


173 ビュー

読み込み中...