羽深さんに占ってもらいました!

執筆者 | 21/05/04 (火) | コラム

どうも中村直樹です。
 
昨日タイミング良く、羽深(はぶはぶ)さんが占い配信をやっていたので、私も占ってもらうことができました。
 
とても良い内容だったのでここでシェアさせていただきます。
※羽深さんには許可を得ました。

5月3日羽深さんのTV配信

ご存知の方も多いかと思いますが、羽深さんはpublicでコラムも書いているボイパが上手な占い師さんです。
 
TV配信は度々(不定期?)開催されているようで、すでにたくさんのメンバーの占いをされています。
 
5月3日の配信で私もいよいよ占っていただくことができました。
 

中村さんはサブ変態です。

羽深さん:「中村さんはサブ変態です。」
 
以前からもしかしたらと思っていたのですが、まさか本当に変態だったとは、正直驚きです。
 
ちょっと家族に相談しようかと思いました。。。(笑)
 
ただ羽深さんがちょっとうれしそうにしていたので、いわゆる変態とは少し違うのかなと思い聞いていると概要欄に説明してあるとのことでした。
 
ここで「変態」の定義を概要欄から引用させていただきます。
【変態の定義】
無邪気な心、知的好奇心と知性があり、狂気と異常性を肯定する「優れるな異なれ」的な人
[変態の星の特徴]
●ちょっと変なことしたい
●ちょっとみんなと違う、変な自分が好き
●興味ある事に異常なまでに熱狂する
(興味ない事には全くやる気出ない)
●オタク気質
●自由が好き、束縛が嫌い
●観察眼、分析力に優れる
●変化が好き、刺激が好き
●どんどん新しい事したい
●才能が好き(才能のある人が好き、「才能」という概念がそもそも好き)
●実験思考(何でも自分で検証したい)
●何かを極めたい
●攻略法を考えるのが好き
●ミニマリスト思考(所有物少なくしたい)
●人間として極端
●芸術、芸能の才能がある
●自分独自の健康理論がある
●天才、または天才フェチ(天才の逸話とか好き)
めっちゃ良いじゃないですか。
 
でもサブなので、半分ぐらいかなぁと捉えています。
 

人柄と適正おそらく当たってます

羽深さん:「中村さんは優しい人。真面目。直観力に優れるが周りの意見に左右される。」
 
自分のことでお恥ずかしいですが、たぶん優しいと思います。
 
人からよく優しい人だと言われることがあります。
 
良くも悪くも真面目です。
 
上下関係はあまり気にしたことがなく、上の人にも下の人にも平等に接することを意識しています。
 
いつも平和的でありたいと思っています。
 
優柔不断だけど我が道を行くことが多く、失敗をしては修正してここまでやってきた感があります。
 
羽深さん:「人と接する仕事が向いている。弱者を助ける仕事。慈善事業。」
 
実は高校を卒業後、工事現場の監督をやっていました。
 
しかし、もっと誰かの役に立ちたいと思い、理学療法士、社会福祉士資格を取得しました。
 
そして今、非営利の一般社団法人を運営しています。
 
人柄や適性に関して、すごく当たっていて本当にびっくりしています。

昨年、今年、来年は良い年

羽深さん:「昨年は最も良い年で、昨年始めたことを続けるのが良い。来年にかけて完成する。」
 
思い当たることは、事業のオンライン化です。
 
きっかけは新型コロナウイルスですが、おかげで中田さんのYouTube大学に出会うことができ、オンラインでいろいろなことができるんじゃないかと気づくことができました。
 
そして今年に入り、オンラインでの活動を勉強するためにPROGRESSに入会し、徐々に皆さんとも交流できるようになってきた次第です。
 
なので今とても力を入れている私の泥団子は、以前のコラムにも書いたように事業のオンライン化なのです。
 
来年結果が出ると言うことでしたので、とても楽しみで今まで以上にやる気になりました。
 
羽深さん、本当にありがとうございました。
 
羽深さんの占いはこちら

執筆者 | 21/05/04 (火) | コラム


189 ビュー
1いいね!
読み込み中...