クラス改革って必要なのだろうか?

クラス改革って必要なのだろうか?

4月10日にクラス改革配信ってのが行われたらしい。こんなタイトルを付けておきながら大変申し訳ない話だが、これを書く直前まで配信の存在も知らなかったしアーカイブ見てないしという有様な自分である。 見たのはしゅやこさんことサカシアヤコさん(@PROGRESS_sakaaya)のまとめツイート?だけ…。 それを見るに、大きな提案として出されたのは、1. クラスの情報は公開した方が良い2. クラスの移動制限は撤廃した方がよい というものだったらしい。その中でどんな議論が交わされたか分からないまま、無責任にも自分の考えを出すと 1....
3年前に東大の修士課程を修了した話

3年前に東大の修士課程を修了した話

つい先日、Facebookにて「Facebookでの過去の思い出」が表示された。それがサムネの画像だ。 そう、3年前に「東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻」の修士課程を修了したのだ。 懐かしいなぁ。 気象学をなぜ志したかや修士課程でどんなことをやってたかはまた別の機会に書くとして(長くなるしそこまで文量を書く気合は生憎今日はない)、今日は修了式の話を書こうと思う。 まず写真の服が気になることだろう。これは「アカデミックガウン」というやつだ。アメリカの大学の卒業式の写真を見たことあれば、見たことがあるかもしれない。 別に着る必要...