執筆者 Kuniaki Tamaki | 11月 30, 2021 | コラム
『膀胱癌』と闘っている愛犬ジョリー、 11歳半、メス、English Coonhound and Shih tzu Mix Dog, セラピー犬として6年間、126回訪問回数、たくさんの子供達、老人ホームの方達からも評判の高かった愛犬ジョリー、AKC からもAdvanced Therapy Dog...
執筆者 Kuniaki Tamaki | 11月 21, 2021 | コラム
愛犬講座 第7回 「犬のボディーラングエッジ」 今回は、犬のボディーラングエッジについてお伝えします。下記に基本的な8種類のスタイルを列記しましたので、特に尻尾、耳、顔、口、そして体全体の動きを見て、覚えて下さい。貴方に近ずいて来る犬の「ボディーラングエッジ」を読むことで、安全に且つ自分の犬との接触を行うことができます。特に攻撃態勢に入っている犬との接触は、犬の大・小に関わらず絶対にやめてください。1。完全に落ち着いた状態:尻尾が下に、耳が垂れて、頭がやや上向き 2.警戒心を感じ始めた状態:尻尾が上向き、耳が前向き、口を閉じ...
執筆者 Kuniaki Tamaki | 11月 19, 2021 | コラム
『頑張れじじい』 いや、『頑固じじいになるな』まず、じじいの呼び方について、高齢者、年配の方、年寄り、じいさん、おじん、くそじじいと呼び名はたくさんあるが、僕として上のどの呼び名も気に食わない、何故って、...
執筆者 Kuniaki Tamaki | 10月 22, 2021 | コラム
愛犬講座 第6回「Unconditional Love =無条件の愛」 犬の「Unconditional Love = 無条件の愛」についてもっと詳しくお伝えしましょう。皆さんは、「犬の十戒(飼い主のための十戒)」を読まれたことがありますか?今日はその中の3つを選びましたので、声を出して読んで下さい。4. 私を長時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで下さい。貴方には 仕事や楽しみがありますし、友達だっているでしょう、でも。。私には 貴方だけしかいないのです。7....
執筆者 Kuniaki Tamaki | 10月 5, 2021 | コラム
愛犬講座 第5回 「セラピードッグとの出会い」 ...