執筆者 Furuta Kaori | 5月 8, 2022 | コラム
プログレスの皆様こんにちは!本日2022/5/8のホームルームで、コラムについてなんだか怖いことあっちゃんが言っていましたが、逆にこれでコラムの注目度が上がるのかも?と思って早速コラム書いています。私はTV配信「もっとゼロからPROGRESS中国語講座」の生徒、シンリー(古田馨梨、かおりん)と申します。この配信は2020年7月から続けているPROGRESS...
執筆者 Furuta Kaori | 9月 26, 2021 | コラム
皆さまこんにちは。フラーシア所属の古田馨梨です。ホームルームや授業、チャイナ部でいつも楽しんでいます。初対面の人に対する自己紹介で、例えば私が「曽祖父は議員で幼少期よりヴァイオリンを習い旧帝大を最優秀の成績で卒業して大企業に勤めているキャリアウーマンです。」と言えば、良いとこのお嬢さんなんですねえ…(プライド高そう!)と思われるだろうし、「私の家は昔から兼業農家で、両親は今も家の近くに畑を借りて農業をしているんですよ。」と言えば家庭的な人柄に聞こえると思います。これらの自己紹介は(少なくとも自分にとって現状の認識では)本当のことだから...
執筆者 Furuta Kaori | 6月 7, 2021 | コラム
※このコラムは笑い話として読んで下さって構いません。最初から最後までネボケています。※私はこれまで、ケーキにそこそこの金額を投じてきた。ケーキやチョコレートなどの洋菓子も、饅頭やたい焼きなどの和菓子も、甘いスイーツが大好きで毎週一回以上はケーキを食べないと気が済まない。【料理は贅沢なこと】料理を自分ですることは、初期投資がものすごく高い贅沢なことだという風に私は考えている。出来上がった料理を買って食べて生活する場合、私が気にするべきことは金額や味、栄養バランスだけである。しかし、自分で料理して食べて生活しようと考えた場合、まず自分の料...
執筆者 Furuta Kaori | 4月 21, 2021 | コラム
・前置き初めましての方も、おなじみの方も、こんにちは。フラーシアクラスに所属している古田馨梨(ふるたかおり)と申します。かおりんって呼んでくれると嬉しいです。先日のアパレルブランド名候補発表のホームルームに際して、あっちゃんが私(古田)のことを認識してくれていたことをとても嬉しく思いました。あっちゃんが言ってくれた、やさしいイメージ、ニコニコしているイメージ、そのイメージを維持しながらおだやかに楽しく生きていきたい私が考えている、おだやかさについての私の話をしようと思います。 ・おだやかさの追求感覚か感情か、または言葉の定義が、人と話...
執筆者 Furuta Kaori | 3月 24, 2021 | コラム
PROGRESS TVで配信していた「こまちゃんとTVさんぽ」が、4月2日(金)に最終回を迎えます。この番組は、「PROGRESS TVやTheaterの中から、今話題の配信を取り上げてワイワイする番組」です。2020年7月24日から始まり、週1回〜月1回程度の不定期配信を続けて第25回目になりました。 私はこまちゃんとTVさんぽの半分くらい回の...