執筆者 沖野 遥(おきちゃん)@東京 | 11月 22, 2022 | コラムコンテスト
私がpgに入会したきっかけは、当時の仕事先で「オンラインサロンについて知りたいから、入って調べてみて」と言われたことです。「YouTube大学が面白い」と聞いて、ときどき見ていたことから、progressに入ることにしました。入会した翌朝、Facebookからの通知で見た初めてのHRで、中田さんが「メンバーの○○さん」と言うのを聞いて驚きました。知人の名前だったからですその知人にDMを送ったことが、私のpgへの向き合い方を変えるきっかけになりました。HRへのコメントを読んでもらえることもあり、いいねをくれる人もいる。Twitterを作...
執筆者 沖野 遥(おきちゃん)@東京 | 9月 12, 2021 | コラム
Publicが出来てから、定期的にコラムを書こうと思っていたのですが、「私が書いたことで誰かを傷付けやしないだろうか…」と思ってしまい、結局考えるのが億劫になっていたので、随分久しぶりに投稿します。(つまり、おそらく誰も傷付けないと思われる話題が見つかりました。)先日のHRで、中田さんが、絵文字の話をされていましたね。あのお話、すごく共感できました。と同時に、「そういえば、絵文字の使い方が、PROGRESSに入って変わったな」と思ったので、絵文字に関して書こうと思います。PROGRESSに入ると、HRやTV配信へのコメント、Twitt...
執筆者 沖野 遥(おきちゃん)@東京 | 5月 27, 2021 | コラム
今日は、5/27(木)のホームルームの、DM禁止のお話しを受けて、私が考えたこと・感じたことを書こうと思います。 DM全面禁止、って、かなり大きな話なので、前日に覆面パトロールの話をしていたとは言え、びっくりされた方も多かったと思います。私も最初は、「不便になるなぁ…どうしようかな」と思いました。 とは言え、私は、どちらかと言うと、「こういうルールになりました」と言われると、それに従ってしまう従順な方なので、状況別にどういうコミュニケーションの取り方で代替出来るかな…というのを、ホームルームを聞きながら考えていました。この代替案の場合...
執筆者 沖野 遥(おきちゃん)@東京 | 5月 8, 2021 | コラム
2020年8月入会の沖野遥です。今回は、私がPROGRESSをもう一歩楽しめるようになったきっかけと、それをくれた方々について、感謝の気持ちを込めて書いていきたいと思います。入会して2ヶ月弱が経ち、PROGRESS TVに出させて頂いたことをきっかけに、段々とPROGRESSでの友達が増えてきた去年の10月頭。PROGRESS...
執筆者 沖野 遥(おきちゃん)@東京 | 5月 4, 2021 | コラム
先ほど、今日(5/4)のホームルームをアーカイブしました。後半のお話を聞いて、いろいろ考えさせられたので、コラムを書いています。 PROGRESSは治安がいいなぁと、私は日々、比較的のほほんと楽しませて頂いているのですが、ストップのことなど全く知らず、正直、中田さんやTさんが、そんなにいろいろやってくださっていると知って驚きました。入会時の約束事みたいなもので、なんとなくそんな文面の内容を見た記憶はあるものの、どこか自分事ではなかった、というか。 自分事ではない、というのは、あまり適切な言い方ではないのは重々承知の上で、今のところ他に...