PROGRESと私

PROGRESと私

僕は孤独だった  父が脳出血で倒れ、右も左も判らないまま就農し、毎日母と妻と喧嘩の日々だった仕事の時間が決まっている会社員時代と変わっていつ帰宅出来るのか判らない農業子供もまだ小さく病気がちで妻の負担がとても大きかったと思う更に農業を始めて2か月後に「熊本地震」もう心も体もボロボロだった農家の人達は年配の方ばかりで話は長いし話は合わない「こんな事をしたい、こんな風にやってみたい」そんな話をしても「無駄」と一蹴されるだけのとても狭い世界だった家族、妻とも上手くいかない。人とも話が合わないいつの間にか「全員敵」と思う程になっていた僕は自分...
PROGRESSを通して変わった農業の意識

PROGRESSを通して変わった農業の意識

どんな事が特に意識が変わってきたかというと・・・「農薬と肥料」でしたこの二つは特に意識が変わりました。前は使わなきゃいけないもの、使う事が当たり前・・・そんな風に思っていました。でもそれを求めていない人もいる・・・それを知ることが出来ました。農薬や化学肥料を使ったものを自分自身も作っているし食べている・・・それが当たり前の物だと思ってました。でもメンバーさんの中ではそれを求めていない人が居る。そしてその意見を聞ける。結構ショックでした。最初は「そんなこと出来る訳ないじゃん」と・・・でもいつの間にか「やってみよう」と考えるようになりまし...
僕にとってのANNPとPROGRESS  part4

僕にとってのANNPとPROGRESS  part4

サムネの説明してなかったwwこのサムネは、結構前に配信するために作りましたw 飽きて5回くらいでやめちゃいましたけどwww※最初の挨拶はマストw※皆さん おはこんにちばんは 初めましての方は初めまして。2019年7月入会 熊本県でいちご農家をやりながら『農業エンタメ』という謎のワードを作り細々と活動しております?池本幸大郎と申します。 よろしくお願いします(*‘ω‘...