こまちゃん旅立つ⁉️

こまちゃん旅立つ⁉️

新番組始めますフラーシア内に投稿されたこの言葉で私の生活は一変します。「興味がある方はこちらへ」zoomにフラフラと入った私。当時あっちゃんが朝の会(現HR)で前日のTVを紹介していました。「フラーシアっぽく番組紹介ってできませんかね?」わちゃわちゃみんなで番組紹介したら楽しそう❣️何のスキルも無いけど、みんなとならMC出来るかも甘かった… 何かやってくださいねどういう意味?結論から言えば、サムネ、OP、紹介する動画、OBS等々スタッフを兼務するということ…えー⁉️何にも出来ませ...
『週刊ランチボックス』始めます vol.0

『週刊ランチボックス』始めます vol.0

『週刊ランチボックス』って何?お弁当部は普段はTwitterでのみ活動しています。3.24の方波見さんの配信を受けて、お弁当部もどんな活動しているのかをみなさんにお届けしたらいいのではないかということで、4月から毎週1回、発行することにしました。そもそも、お弁当部って何?日々、家族のため、自分のためにお弁当を作っています。でも1人で作るのは大変。朝、起きるのつらいし、別に誰も褒めてくれないし…ある日、1枚の写真がTwitterにアップされました。その日から何かが変わった…「私もお弁当作ってます」という人が自分のお弁当の写真をTwitt...
中高生の息子2人を抱える寺岡流子育て

中高生の息子2人を抱える寺岡流子育て

今日はまた子育てについて書きます最初に言っておきますが、全く共感、理解されないかもしれません。誰のことも否定していません。YouTube大学のことも書きますが、disっているわけではありません。 YouTube大学 『モンテッソーリ教育』の授業、見ました?とても素晴らしい教育だと思います。が、正直なところ、私にはハードルが高かった。こんなふうに子育てしてないなって思いました。「これって誰が出来るやつ?」って本気で思ってました。母親だからって朝弱いもんは弱いよねとか、朝からお味噌汁作ってる時間無いよとかね。授業を一緒に受けてたママたちの...
結界越えるってよ

結界越えるってよ

初めまして。2020/1入会 寺岡佳代です。自己紹介はPGブログ部の方で書きましたので、ここでは私がPROGRESSに入るまでの話をしたいと思います。2019/9頃、息子たちも食事の支度だけをしておけばいいという状態になり、パートと家事の隙間の時間ができていました。YouTubeで色々な動画を見ていましたが、ふと歴史の動画を探してみようと思い立ち、検索してみることに。すると何だか見たことがある人の動画を見つけました。「これ、オリラジのあっちゃん?」これがYouTube大学との出会いでした。「またこの人、何か始めたのね」と思いながら見た...