執筆者 井原 正貴 | 6月 16, 2021 | コラム
「1年記念の日 僕はプログレスにはいなかった。」はじめに集団だからこそ孤独を感じることってないですか?僕はよくあるんです。飲み会の席 カラオケ 複数人でいればいるほど、孤独を感じてしまうその空間に自分が異物として存在しているような感覚そんな感覚、ありませんか?このプログレスにおいて、貢献できているのか不安になって果たして僕はここにいていいのだろうか?と考えたりする。今回のコラムはそんな方に読んで欲しいと読み返しつつ思っております。よかったらあとがきだけでも読んでくれると嬉しいです。youtube大学との出会いから入会へ僕とyoutub...
執筆者 井原 正貴 | 6月 12, 2021 | コラム
「公言することで その意志は固くなる」どうも、妖怪5分に1回ミルクティーがぶ飲み男です。先日の授業 食べてはいけないものを拝見し、僕は砂糖を絶つことに決めました。このコラムでは これまでどれほどの砂糖を摂取していたのか、そして、何故やめるに至ったのかについてお話していきます。1日に50個の角砂糖を食べる生活これまでの僕の砂糖ライフと言えばミルクティー 1リットル+雪印のコーヒー牛乳orリプトンミルクティー 1リットル計2リットルもの糖分を含んだ飲み物を飲んでおりました。コンビニで新商品のスイーツやアイスがあれば買い 疲れた日には更に数...
執筆者 井原 正貴 | 6月 3, 2021 | コラム
はじめに今回のコラムはうつ病に関するお話です。非常にセンシティブな内容ではありますが、時期的にもお話したいことであったので筆を取りました。また、今回のコラムでお話するうつ病に関するものはあくまで僕の実体験からくるものですので、学術的なソースがあるものではありません全てが正しい というものではないことをご了承ください。また、今回はうつ病とは? そしてうつ病との向き合い方 予防法について触れています。大切な人がうつ病になった際にどう接したらいいか?についてはまたお声がありましたら触れていこうと思います。サムネは「あなたの心が明日 晴れます...
執筆者 井原 正貴 | 6月 1, 2021 | コラム
1晩寝かせました夜って何故か筆が進むんですよ YOASOBIも言ってますよ「夜に書ける」ってねどうも ねずっちです。このつかみは1晩寝かせて見直したうえで採用しているという衝撃に震えてください今回は失恋話です。昨日の朝の会にて夏に2回サロンのイベントでBBQをやったというお話が軽くありましたがBBQと聞くと少し切なくなる僕がいます。そうです。僕はBBQにて失恋をした経験があります。これからBBQという言葉を聞いても悲しくならないようにコラムに記し、この失恋話を成仏させたいと思います。はじめにこのお話 そして表題にもある通り聞き慣れない...
執筆者 井原 正貴 | 5月 30, 2021 | コラム
真面目なコラムを2本立て続けに書いたのでそろそろふざけないといけないという謎のバイアスがかかっています。井原です。今日はライトなコラムです。どうぞ、リビングのソファでベルキューブのチーズを口の中で転がしながらペルシャ猫を撫でつつ読んでいただけると幸いです。 流行りに乗れない自分がいるあまのじゃくなのか何なのか流行っていると何かその流れに乗りたくない自分がいたりします。鬼滅の刃の時もタピオカが流行った時もPPAPの時も梨泰院クラスの時も全裸監督の時もYOASOBIもうっせえわもNIZIUも気になっているけど流行っているからという理由でど...