個人的NKT時代

個人的NKT時代

個人的NKT時代本当は、もっともっとあるのだが、思い出した事だけ書いてみます。わたしは「ビジネス部」「イベント主催者応援部」というあたりに参加していた。ビジネス部は、ほぼ黒歴史で、中田さんを巻き込んで参加していただくには「かれこれの条件を提示し、中田さんのご都合を優先しないと無理ですよ」という前提を出すとみんな交渉する以前に挫折していった。たまに地下アイドルのひとがお店を借りて、一日店長をしたりしているが、それを中田さんにお願いしたいというアイデアを出して来た人がいて。確かに楽し気な催しなのだが、当時中田さんはTVの仕事もなさっていた...
個人的中田敦彦さんとの出会い

個人的中田敦彦さんとの出会い

はぶはぶさんありがとー何時であったか。多分、「歌うま」や「残酷な天使のテーゼ」を観てだろうか。オリエンタルラジオ=中田敦彦さんのファンになった。あの時は衝撃だった…エンタティメントというかなんというか。勿論「武勇伝」は、刷り込み済みだったが。その後、積極的追っかけに転じるのは、上記の歌ネタだった。ジャンポリスもラストの(慎吾さんの在籍中の)小芝居にハマりFISHさんの振り付けの監督映画でのダンスとか、(記録出来てなくてすみませんネタ)~のRADIOFISHに至る。その後、かれこれあり遡ることになる。当時は、Twitterをまとめてくれ...
フリーマーケットについて。【応援】

フリーマーケットについて。【応援】

【フリーマーケットについて】今回行われるフリーマーケットは、個人的には、学園祭に利益がまわると良いなと思っている。みなさまはともかく、わたしのささやかな利益は、まわせるものであれば、学園祭に回せるようにプールしておくつもりである。わたしは、よくメルカリを利用するので、在庫が捌けてしまっているため、不用品は本当の不用品になってしまっている。でも、お祭り騒ぎを楽しみながらフリーマーケットでいくばくか自由に何かに使う為の利益をあげるのは、考案された方は天才かと思った。これから、いろいろと企画が明らかになって来て参加の仕方などが、わかって来る...