学ぶって玉子焼き*碓氷の徒然コラム*

学ぶって玉子焼き*碓氷の徒然コラム*

6/4のホームルームにて。学校の先生(あっちゃん)から見て「印象に残る生徒」像の話がありました。 それを受け、PROGRESSという終わらない学園で皆が(生徒)になり、たまに配信で(先生)にもなれる、この特殊な空間で、皆が先生になった場合のことを想像してほしいと思い、書いてみました。  私は今、「初心者向け」の洋裁教室を経営しているのですが、初心者向けの教室って、実は最も先生の技量を問われるんじゃないかなぁと思うのです。あっちゃんが、PROGRESSビギナーに対する姿勢を日々模索している時の心境をホームルームで度々吐露しているのを聞い...
ばあちゃんとコーヒー*碓氷の徒然コラム*

ばあちゃんとコーヒー*碓氷の徒然コラム*

碓氷の徒然コラムをお読みいただきありがとうございます。 沢山の(・∀・)イイネ!!を頂きイイ気になった私の文章が、張り切りすぎて、長くなってしまうので、今日は極力短くまとめました。語尾のまとめ方も試行錯誤中です。 progressの中の事やビギナーの方に有益な投稿ではありませんが、ほっと一息ついていただければ幸いです。それでは、どうぞ。  ばあちゃんとコーヒー子供の頃、ばぁちゃんはまだ働いていて、小さな会社の社長さんの元でお茶を出したりお昼ご飯を作ったり掃除をしたり灰皿を取り替えたりしていた。幼稚園が休みの時に、ばぁちゃんの仕事場へ連...
名前について思う事*碓氷の徒然コラム*

名前について思う事*碓氷の徒然コラム*

名前について思う事*碓氷の徒然コラム* はじめまして。 私は、碓氷と申します。 ホームルームの最後、zoomでのお見送りで あっちゃんに「ナントカごおりさん」と呼ばれた事がきっかけでこの記事を書いていますwww 碓氷の「氷」を「水」ではなく、「氷」とあっちゃんに認識されただけで私はあの日、自己肯定感の毛布に包まって眠ることが出来ました。 PROGRESSに入会して以来、自分なりに楽しんでいる中で、最近私の苗字が難読苗字であることを再認識しています。 私がコメントすると ケース① 「ええ———っと、、、朋恵さん??」...