2022年4月27日に中田教授から祝いの言葉。この日からHR Zoomの参加が始まる。
”マッチョな電通と働いてた20代”
1989年、完徹当たり前。1週間続いた日には流石に、気絶した。マジで死ぬと思った、25歳。JR 東海ツアーズのオープニングテープカットを東京駅にて。女性初という事で話題になる。
“世界のデザイナーになるぞ”
1991年夢を抱いてアメリカへ飛び立つ。やばい!英語が話せない!日本語ゼロ生活開始。 1年過ぎたら所持金$20。VW キャンパーで生活試みるも反対され、学業しながら働く。掃除婦、ベビーシッター、ハウスシッター、すし巻き職人なんでもしたさ。
”労働ビザ申請帰国前日に覆面警察に逮捕される”
1996年 レストランの方針でID見ず未成年者にアルコールをサーブ。その場で御用!警官に番号プレート渡されて前&横向き顔写真をパチリ!これって映画で見るシーン!無事、無起訴。就職。2年後アメリカ人と結婚。
”えっ?妊娠7か月目だよ”
2001年 夫から離婚してくれと告げられる。ストレスで早産しかけ、離婚訴訟は1年以上。子供を日本へ連れて帰ると誘拐罪。外務省に問い合わせるが憲法上仕方ないと。どうにかしてくれ、日本の政治家さん。泣いている母子が’たくさんいる現実!
“ご褒美きた”
2004年 4時間おきに母乳あげながら内職したデザインが北米で優勝!一気に新聞雑誌に掲載。40歳で会社退職&独立。沢山の媒体に紹介され一躍脚光。
”寝れない日々”
2013年 自己破産。$12が全財産。生きるの精いっぱい。現金だけの生活。リーマンショックで株下落、同業者&顧客が続々破産。悲しい時代。
“アメリカロックダウン宣告”
2020年 コロナ到来!家から出れない。仕事ゼロ!息子の高校最後の全イベント崩壊。鬱になる。コロナを憎んだ。Youtubeに出会う。
“みんな大好きだよ!”
2021年Win3を勧められ、8月Progress 入会。
2022年息子20歳。デザインでたくさんの人を幸せに。今までの涙はこれからは笑顔だけ。熱いリーダー率いるProgress。いつか活躍したいと新しいモチベーション!
ありがとう!