婚活カウンセラーの業務日誌 ② ~愛しのあの人からの連絡… あなたはまだ待つの??~

執筆者 | 21/05/07 (金) | コラム

愛しのあの人からの連絡…
あなたはまだ待つの??

みなさん!こんにちは(^^)/
2020年5月入会の佐々木しのぶです。

★前回のコラム
婚活カウンセラーの業務日誌 ①
~結婚相談所ってどんなところ?~
https://pgpub.space/7167/

★自己紹介
婚活とディズニーと自己紹介
https://pgpub.space/6818/

本日は私が相談を受けた実際のお話です。

相談者は30代男性、なんと婚活歴数年のベテランでございます。

お見合いが終わりその後、プレ交際という段階になりました。
※プレ交際とは彼氏彼女になる前のお試しデート期間

相談者からの報告からは話も弾んでデートも楽しかったようです。
順調なのかと私も安心しておりました。

デートを数回ほどした後で、そろそろ真剣交際という次のステップになるころかなと
私も先方女性のお気持ちも同じかどうか確認しようとしていた頃でした。
※真剣交際とはとはいわゆる彼氏彼女になること

そんな時、彼から相談がありました。

「彼女から相談というかお願いのメールが届きました。
このLINEの文面です。どうしたらいいでしょうか。」

届いた内容は

「性格的に人前で演じてしまい人間関係で疲れることが多いです。
時折、音信不通になります。返信がない時がありますが気にしないで下さい。」

というものでした。

まぁ言ってることは分からないことではないので、もうこれは受け止めるしかないですよね。
と思ったものの、そんな簡単に相談者に結論を言うのは憚りますよね。

私はこれを聞いて相談者に

「この文面を読んでどう感じで〇〇さんとしてはどうしたいの?」

と問いました。

そして、その答えが。。。

「お仕事が大変そうでストレスが溜まっているのかと思います。ストレス発散をしたらいいと思います。
バッティングセンターに行くのはいかがでしょうか。
女性は何でストレス発散しますか、佐々木さんの発散方法を教えて下さい」

まさかの斜め上からの回答に面喰いました。
さすが婚活ベテラン選手です。

私からは「きっとストレスが溜まっているのは間違いないですね。お相手の方のメッセージからは、人と関わるのにストレスがかかるからあなたとお会いするのも含めて疲れてしまうのでは??
バッティングセンターよりもその彼女のことをいいなと思っているなら、受け入れてみて様子をみたらいかがでしょうか。」

と伝えました。

相談者もハッとしたようで、少し様子を見ますとのことでした。
そしてその後のデートで衝撃の展開が…

その後、そんな連絡を受けてからも相談者なりに連絡がなくてもそこは先日の内容を受け入れながら
次のデートが決まったようです。

そのデートの後に報告がありました。

「デートの時に彼女の話をひたすら聞きました。食事をしてお茶もして計7時間彼女の話を聞くことに徹しました」

ななななんと七時間!!
ひたすら仕事の愚痴を聞く7時間は楽しいのか??と疑問に思い
改めてデートの様子や相談者の気持ちを深く聞こうと思ってたところに

ななななんと、先方相談所から交際終了のご連絡を頂きました。
交際終了の連絡が結婚相談所ではカウンセラーを通して伝えられるのです。
連絡先を削除し、お会いすることはありません。

その理由にもびっくり

「私の思いを伝えることができなかったので継続は難しいと思った」

とのことでした。
7時間も話をしたのに、思いを理解して貰えなかった。。。
もちろん聞き手の相談者にも問題は多少はあったかと思います。
でも、7時間話を聞いてもらって、分かってもらえなかった。
これは女性にも問題があると思います。

相談者に交際終了のことを伝えて、話を聞いてみました。

「頑張って話を聞いたのですが私が至らなかったのですね。すごく残念です。
音信不通になること以外は楽しくて、すごくいい人だったんですよ」

え———–!
お付き合いを進めようとして信頼関係を構築しようとしているのに音信不通になる宣言をするって
ここでの出会いでなかったら結構な問題じゃないのかな。

DVを受けている方が

「暴力をふるってくること以外は本当にいい人なの」

というのと一緒ですよね。

相談者にあなたが求めている結婚相手への理想関係はどういうものなのか思い出してもらいました。

「安心感のある関係」

その方との関係に安心感はありましたかと最後聞きました。

「なかったです…でも結婚したかったから…僕が変われば…」

「年齢も重ねて焦ってました。結婚した人の方が仕事評価も高いんですよ」

相談者は自分の本当に気持ちを吐露し始めました。
恋をするというのは盲目になることもあります。
時には我を失う恋もいいですよね。

でも本当に大事にしたい

「自分の気持ち」

を見失って時間だけが過ぎていくのは本当にもったいないです。

お相手も選ぶことができるんです。

「職業」も「恋人」も「結婚相手」も「住む場所」

もいくらでも選べるんです。

ついつい目の前にあるものを失う怖さに負けて本当に大事なものを見失いたくないですね。
最近、この方に限らずそういう相談が多いので自分への戒めも込めて書いてみました。

その、相談者から後日

「改めて結婚したいと思いました。気持ちを切り替えて頑張ります」

とLINEが届きました。

いつか良いお出会いがあることを信じてます!

今日も元気にいってらっしゃーい(^^)/

執筆者 | 21/05/07 (金) | コラム


137 ビュー

読み込み中...