絶対プラス!パパと先生こそPGへ!

執筆者 | 21/09/12 (日) | コラム

この記事は5分で読めます!

はじめまして、今日からコラム参加の熊谷と申します!3児のパパ&中学校の先生です!85であり、ダンサーズであり、子育て部であり、あんこ好きです。笑

で、さっそくお願い。パパと先生じゃない方も、ぜひ読んで!笑 だったら、初手でこんな一部向けのタイトルすな!というご意見はありがたく受け取りつつ、僕を知ってもらうにもよいかなと思いまして^_^

パパと先生こそ入った方がいい理由!それは『未知の考え』や『素敵な人との出会い』、そして何より『楽しみ』があるからです!!

先生の仕事は大変!平日はヘトヘト、土曜日は部活。パパも大変!帰ったらご飯食べさせ、お風呂入れて、歯磨き仕上げして、寝かしつけ。一緒に寝落ちしてしまうこともしばしば・・・。苦笑

日曜日は家族で買い物&お出かけ、一週間があっという間。ルーティーン化してる部分もあるし、「大人になってから、学生時代の友達と会ってないなぁー」なんて思う人も多いはず。

これじゃあ「社会で自分らしく輝き、幸せをつかむ人」を育てたいのに、先生の方が社会を知らないじゃないか状態・・・。

そんな悩みを解消してくれるのが、プログレス!!!

実は昨日、初めてフラーシアとアリスカーナの交流会zoomに参加したんです!

必死に上の子二人寝かしつけて、下の子がご機嫌だったので!子連れで遅刻したのに、みんなが「かわいいですねー」って、温かく声をかけてくれるんだ^_^誰も責めない。PGのパパ達、手は差し伸べられているんです。5分でも参加できるなら、僕は入ろうと思えました^_^

そして、アリスカーナは芸術家の集まりだから、気難しい人多いのかなって思ってた自分を、生徒指導室に呼びつけて叱ってやりたいです。笑

※ちなみに、これについては「アリスカーナへの誤解」というコラムをまた書きます!

ちなみに昨日は憧れの「久保さん」とお話ができました!これから音楽ライブに挑戦される想いを聞けました。感動したー。学校の中だけにいたら、絶対聞けなかった話。アーティストになりたい子に絶対できなかった話。考えの幅が広がるのがわかるんです!

空いた時間で、生活に彩りが生まれる。それが仕事や育児にもプラスに働く。いろんな仕事や性格の方と友達になれる!素敵な人がたっくさん!何より楽しい!僕は本当にプログレスに入ってよかったです。

これからパパと先生、たくさんプログレスに入ってくると思うんです。最近プログレステレビを始めたのは、その時の『居場所』を作って、プログレスに貢献したいなと思ったからです。

「忙しくて、プログレスとの両立なんて無理だろ!怒」って方に、姿でメッセージを送れたらなって!

みなさん、これからよろしくお願いします!

 

執筆者 | 21/09/12 (日) | コラム


41 ビュー
5いいね!
読み込み中...