コラムコンテスト開催します!
って発表された時も“どうせ私なんて”がいつも心の中にあって“誰も私のことなんか見てない”って思って参加しないつもりだった。
そんな私でもこうしてコラムを書いているのは、progressに入って毎日のHRであっちゃんが「アピールしてくれ!」「アクションを起こしてくれ!」ってマッチョに言い続けてくるから、心動かされてしまったよ…
2022年9月に入学して早2ヶ月。第一印象は「コンテンツが多すぎる」
真面目に何から始めたらいいのかがわからなかった。なんとかビギナークラスを見つけて、生徒会の皆さんにひとつひとつ教えてもらいながらTwitterとfileをえいやーっ!って作ったところからprogressでの世界が広がった🌏
絶対的に人口が少ない同職種の人がいたし(これは入学前にも1人くらいいないかな?って思ってたけどfileにコメント付いた時はかなり嬉しかった‼︎)、ビギナー交流会も同じくらいの時期に入学した人と同じ悩みを共有できたし、全体交流会も正直pg歴の長い先輩たちと混じって楽しめるだろうか…と心配だったけれど、参加したらそんな不安もどっか飛んでった🤣
全体zoom交流会に参加したことでクラスに参加したいと思えたし、Twitter(今はTell-Us)でドンドン繋がってみたり、配信に興味が出てきたり(OBSとか面白そう!って思ってる。でもまだビビってる😅)、音楽再開するきっかけになるかもと思ってみたり、あっちゃんに発破かけられたことで自分の中のフツフツしてたものが形作り始めている🔥
正直あっちゃんのやることについていけるほどマッチョじゃない。←オイ
でも、あっちゃんのアイデアが好きだし、もっと見てたいと思うから仕事以外の時間がどんどんあっちゃんやpgで埋め尽くされていく 🤣
今の私にはガンガン前に出ていく勇気はないけれど、少しずつできることから進み続けてみようと思う💪