わたしは中田敦彦の前髪が大好きだ

わたしは中田敦彦の前髪が大好きだ

わたしは中田敦彦の前髪が好きだ。特に、乱れた前髪が好きだ。正確に記すなら、「失敬。つい、心を乱してしまったようだ」と、いわんばかりのわずかな乱れと、それをさりげなく直す、知的な指さばきまでもが1セットで大好物だ。あっちゃんが「前髪しかみていないのではないか」と話しているのを聞いて、いつか1STOP覚悟で書かねばなるまいと思っていた。補欠選手のように、じっくりとベンチを温めながら。その日は突然やってきた。驚くことに、それはなんと今日だった。わたしは、いま、とんでもないおはしゃぎ期に突入している。ここ数日のオリラジ動画のせいだ。まさに盆と...
祝復活【咽び泣きアイドル『Tears』】 むせび泣きとは?【pg用語解説】

祝復活【咽び泣きアイドル『Tears』】 むせび泣きとは?【pg用語解説】

 「はて? むせび泣きとはいかに?」最近入学なされた方はピンと来ないだろう、“むせび泣き”という単語。この”むせび泣き”という概念(キャラクター)は昨今の”ちいかわ”勢の前身のようなものなのです。それではちょっぴり歴史をひも解いてみましょうか。しばしお付き合いをください。  ■むせび泣きとは・UNITED(*1)国民&フラーシア(*2)生など、“今のままの中田敦彦”を愛しすぎる人たちが「変わらないで~」嘆くこと・大胆で先を見据えた企画や、尖った結果になりそうな時に、「あっちゃんが外の人からどんな風に思われてしまうのか心配」になってしま...
progressとわたし

progressとわたし

その日は突然やってきた。 出会い頭の事故のように、いきなり沼に落ちたのだ。本当に、驚くほど、「スコン」と。沼の名前は、中田敦彦。忘れもしない2019年6月22日のことだ。 まずはUNITEDに入国。アーカイブ視聴やライブ配信で、時に笑い、時にキュンし、時に震えあがりながら、すみっこで静かに見守っていた。そして翌年の4月。気づけばすっかり仕上がった状態で、PROGRESSの校門をくぐった。そう、黒ずくめの幸福洗脳集団による伝説の1stCMを、脳内で鬼リピしながら。 その時のアイコンイズムは「Youtubeは血の色」。つまり血まみれへルメ...